最終確認日:2025年07月22日

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社全社改革室/社内基幹システム刷新PMO【ERP2024】

募集内容

業務内容

【募集背景と概要】
・富士フイルムBIでは業務DX/人材DX/事業DXを支える社内基幹システム刷新となる重大プロジェクトを進めております。
対象はMicrosoft社のDynamics365で、同システム刷新の案件としては国内最大規模となります。
・配属予定部門となる「全社改革室」は同部門ミッションとして、全社の業務プロセス改善や組織改革およびICT活用を推進し関係部門や
関係会社と改革に向けた推進体制も構築しながらこの重大プロジェクトの活動を2025年5月導入に向けてリードしています。
そのため、組織強化が必要でありPMOとしてプロジェクトリードいただける方を募集しています。

【具体的な業務内容】
・PMOとしてPM(プロジェクトマネジャー)が正しく意思決定出来るようサポートするため、プロジェクトのスムーズな進行やQCD管理等を行っていただきます。
-プロジェクト全体における進捗が課題解決 -プロジェクトの品質やリソース、スケジュール等のマネジメント
-プロジェクト改善案の立案、実行     -ビジネスパートナー(協力会社)の管理・フォロー
※所属先は同プロジェクト全体のPMO、若しくは外部業務システムとの連携を推進する外部インターフェースチームを想定しています。

【募集背景と概要】
・富士フイルムBIでは業務DX/人材DX/事業DXを支える社内基幹システム刷新となる重大プロジェクトを進めております。
対象はMicrosoft社のDynamics365で、同システム刷新の案件としては国内最大規模となります。
・配属予定部門となる「全社改革室」は同部門ミッションとして、全社の業務プロセス改善や組織改革およびICT活用を推進し関係部門や
関係会社と改革に向けた推進体制も構築しながらこの重大プロジェクトの活動を2025年5月導入に向けてリードしています。
そのため、組織強化が必要でありPMOとしてプロジェクトリードいただける方を募集しています。

【具体的な業務内容】
・PMOとしてPM(プロジェクトマネジャー)が正しく意思決定出来るようサポートするため、プロジェクトのスムーズな進行やQCD管理等を行っていただきます。
-プロジェクト全体における進捗が課題解決
-プロジェクトの品質やリソース、スケジュール等のマネジメント
-プロジェクト改善案の立案、実行
-ビジネスパートナー(協力会社)の管理・フォロー
※所属先は同プロジェクト全体のPMO、若しくは外部業務システムとの連携を推進する外部インターフェースチームを想定しています。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
◆以下のいずれかの経験を持つ方
・システム分野におけるプロジェクトのリード経験がある方
※ 事業会社・クライアントワーク経験は問いません。
※ プロジェクトにおけるPMO業務の経験があれば尚可。

【キャリアステップ】
・プロジェクト経験を通し、大規模プロジェクトのマネジメントスキルの習得や、基幹システム刷新を通して現場部門を巻き込んだ移行経験の習得が可能です。
・Microsoft社 基幹システムDynamics365の最大プロジェクトの導入経験を
積む事ができると同時に、規模の大きなプロジェクトに参画出来ます。
・プロジェクトの経験や本人に意向を踏まえて、Dynamics365外販による
ソリューション事業や、社内の大規模基幹システムの
運用業務等をキャリアパスとして想定しています。
学歴
大学 大学院
雇用形態
正社員
試用期間:有/6ヶ月
備考:試用期間中は有給休暇1日付与
勤務地
勤務地1:東京都
勤務地2:神奈川県
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
600~1200万円
勤務時間
9:00 ~ 17:40(実働:7時間40分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間:30時間/月
休日・休暇
年間休日 125日
年末年始 夏季 特別 産休 育児
◆夏季5日 ◆積立有給休暇 ◆特別休暇(永年勤続、リフレッシュ、慶弔ほか) 有給休暇:(4月1日~9月末入社:10日、10月1日~3月末入社:5日、勤続1年未満:12日、勤続1年以上:20日) ・半日取得可能
手当・福利厚生
住宅補助 退職金 財形貯蓄制度 定期健康診断
家族手当、住宅手当、住宅補助手当、社宅(※全て条件による) 退職金・年金制度、住宅融資制度、財形貯蓄制度、社宅、保養所、契約スポーツクラブ、育児休職制度、家族介護休職制度、 教育休職制度、ソーシャルサービス制度、共済会、グループ保険ほか
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

企業情報

企業名

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

事業内容
<事業概要>
複写機、レーザープリンター(企業向け大型・小型・高速・複合機を含む)等を製造販売するほか、
これらコア技術を生かした総合文書管理ソリューションコンサルティングを提供

◆オフィスプロダクト&プリンター事業
◆プロダクションサービス事業
◆ソリューション&サービス事業
<事業概要>
複写機、レーザープリンター(企業向け大型・小型・高速・複合機を含む)等を製造販売するほか、
これらコア技術を生かした総合文書管理ソリューションコンサルティングを提供

◆オフィスプロダクト&プリンター事業
◆プロダクションサービス事業
◆ソリューション&サービス事業
設立年月日
1962年 2月20日
資本金
200億円
従業員数
7,504名

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう