最終確認日:2025年03月11日
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社ビジネスデザイナー(DX推進部)募集内容
- 業務内容
-
【ポジション概要】
MUFGでは、複雑で高難度な案件の品質を確実に向上するため、IT部門と事業部門で一層の協働を推進しています。
その中で、施策として超上流工程を推進できる人材を社内外から強化しています。
様々なDX推進施策を早め早めにキャッチしていき、社内コンサルティングによる案件推進のリードを担当頂きます。
また、関連する多くのステークホルダーを巻き込んでいくことで、有識者知見のメソドロジー化やその実践・浸透に貢献して頂きます。
【業務内容】
ご経験や適性に応じ、以下のような業務を担っていただきます。
・高難度案件の上流工程の推進(進め方のファシリテート、社内メソドロジーの実践と改善)
・超上流工程のIT部門と事業部門との協働態勢構築の推進
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
-
<経験>
・システム開発における上流工程推進、ソリューション提案の経験
・要件定義やそれ以前の検討に参画し、現状課題の可視化や取り組むべき検討をリードした実務経験
・標準的な開発プロセス(設計・実装・テスト・移行・保守)の経験値(規模は問わず)
<スキル・知識>
・多くのステークホルダーとやりとりできるコミュニケーションスキル
(傾聴力、ファシリテーション)
・フレームワークや抽象化表現を使った論点の可視化スキル
- 学歴
- 不問
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/6ヶ月
備考:労働条件は本採用時と変更なし
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 967~1147万円
- 勤務時間
-
8:40 ~ 17:10(実働:7時間30分)
休憩時間:確認中
平均残業時間:29時間/月
- 休日・休暇
-
年間休日 120日
年末年始休暇、5日・10日間連続休暇、周年休暇、慶弔休暇、有給休暇、看護休暇ほか
- 手当・福利厚生
- ・勤務サポート手当 ※昼食費等 ※社員の勤務に関わる実費負担について一定額を会社が補助するもの(昼食費や在宅勤務時の費用等) 年金/企業年金、制度/財形預金(利子補給有り)、慶弔金制度、託児補助、育児・介護休職、自己啓発支援、ほか
- 保険