最終確認日:2025年03月03日

社名非公開【ITE】<首都圏>SI(アカウント)営業(ITエンジニアリング本部)

募集内容

業務内容
[業務詳細]  :①既存取引先、派遣事業にてお取引のある企業様へのアポイント活動ならびに新規案件の獲得
②企業からの案件詳細のヒアリング
③技術部門と提案内容(見積り)の擦り合わせを行い、クライアントへ提案
④既存、新規プロジェクトの人員調達において関連部署(技術部門、パートナー推進)への人選依頼
[営業スタイル]:既存取引先においては、現場の技術社員と連携し、企業様の部署を開拓します。
派遣事業にて取引のある企業様においては、派遣営業との連携において同行営業等を経て、ニーズ獲得します。
(場合によっては、パーソルグループの営業担当との同行もあります。)
[働き方]   :出勤と在宅のハイブリッド勤務です。(週2回程度出社:顧客訪問がなければ在宅中心)
[魅力]    :更なる事業拡大を目指して引き続き大手企業の開拓に取り組んでいただきます。
まだ成長段階の組織のため、組織を一緒に作っていく楽しさがあります。
また、IT知見をもってお客様の課題に深く入り込こんだ営業、社内各部署との調整、契約に関する対応など、幅広い業務を経験できるため、高いビジネススキルを身に付けることができます。

変更の範囲:確認中
必要な経験
<必須要件>
・IT業界での営業経験をお持ちの方(SIerでの営業経験 等)
学歴
不問
雇用形態
正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:※期間中の待遇に変更無し
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:確認中
受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所有)
想定年収
487~692万円
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間:20時間/月
休日・休暇
年間休日 124日
年末年始
完全週休2日制(土・日)、祝日、フレックス休日(3日)、年末年始休暇(5日)、特別休暇、 初年度有給付与日数 最大10日間 有給消化率90% ※夏季休暇がフレックス休日に変更となっています。
手当・福利厚生
社員持株制度、財形貯蓄制度、クラブ活動/クラブ活動支援制度、総合福祉団体定期保険制度、育児短時間勤務制度、 資格取得支援制度(260資格)、e-learning研修 (約70講座)、インセンティブ(資格取得時)、CAN DO制度(年間100万円) ※「CANDO」制度とは…キャリアアップ・自己実現に向けての活動に対して、年間上限100万円まで支給する制度
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう