最終確認日:2025年02月20日

社名非公開食品部 まちの保健室 商品開発担当(健康食品)

募集内容

業務内容
無印良品の新規事業「まちの保健室」で、健康食品の開発に携わる方を募集しています。

【業務内容】
・健康食品のコンセプト立案、商品アイデアの創出(マーケティングに基づいた漢方を含む医薬品の開発)
・取引先との開発業務、スケジュール管理、社内調整(お客様対応FAQ、販売マニュアル作成、売場立上げ、広報宣伝活動など)
・販売データ分析に基づいた販売戦略修正、商品改廃方針の立案
・取引先工場(原材料から最終加工工程まで)の調査、生産立ち合い
・店舗巡回、競合調査

【期待する役割】
少子高齢化や社会保障費増大、新型コロナウイルス感染症流行など、社会構造の変化により、健康・医療分野の課題は増加しています。

私たちは、無印良品としてこれらの課題解決に貢献したいと考えています。
具体的には、地域住民の心身の健康を支える商品、情報、サービスの提供、そして地域医療への貢献を目指しています。

地域行政や地域医療機関との連携による新しい医療介護関連ビジネスの構築、医療機関向けのビジネス構築にも携わっていただきます。

この仕事を通して、社会貢献を実感できるやりがいのある仕事です。ご応募をお待ちしております。

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
【以下①~③のいずれかのご経験がある方】
①食品メーカー、製薬メーカーにおける健康食品の開発研究職
②食品卸、医薬品卸における健康食品の開発研究職
③医薬品小売業におけるPB開発従事者


【人物要件】
・「健康寿命の延伸、医療費抑制といった社会課題を解決したい」
「地域住民の心身の健康のお役に立ちたい」などの「思い/志」のある方
・これまでの調剤薬局やドラッグストアなどのヘルスケア小売業とは全く異なる新しい事業、取り組みにチャレンジしたい方
・大きな夢、目標に向かてポジティブに取り組める方。
困難や苦境に陥っても、あきらめずに粘り強く取り組める方
・チームワークを大切にし、協調性を持った方
学歴
不問
雇用形態
正社員 期間の定めなし
試用期間:有/6ヶ月
備考:使用期間中の待遇差なし
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
600~900万円
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:20時間/月
休日・休暇
年間休日 117日
産休 育児
リフレッシュ休日(12日 ※入社日により付与日数は異なる)、メモリアル休日(1日 ※1月1日起算) 等 ※その他詳細は内定時に提示いたします。
手当・福利厚生
リモートワーク可(※職種により異なる)、社員割引制度あり、家族手当(税法上の扶養の場合)、育児・介護休職制度有、持株会制度(任意)、企業型確定拠出年金(任意) 等
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう