最終確認日:2025年04月09日

社名非公開WEBアプリケーションエンジニア 

募集内容

業務内容
同社では、介護業界の問題解決に向けた複数の自社プロダクトを展開しています。
プロダクトごとにチームがあり、ユーザーからのフィードバックをもとに、機能改善・新機能開発に日々取り組んでいます。

下記いずれかの業務をお手伝いいただきます!
・既存サービス「マッチングプラットフォーム」や「介護事業所の経営支援システム」などの機能開発
・新規サービスの企画、開発
・技術基盤の整備や改善 など

【関わるサービスの魅力】
◆マッチングプラットフォーム『近所ワークス』
・最近全国展開を始めたため、これから拡大していくフェーズを経験できる
・類似サービスがないため、業界の最先端を作っていける
・新機能開発も予定しており、企画段階からジョインできる
例えば・・・登録ケアワーカーの詳細なデータ(勤務可能日、対応可能な仕事など)を活用し、ご利用者様や介護事業所とのマッチングの精度を高める仕組み作りなど。

◆介護事業所の経営支援システム
・外販に向けた基盤整備や機能の強化など、重要なフェーズに携われる
・介護DXを推進でき、業界全体にイノベーションを起こせるチャンスがある
・介護スタッフから直接フィードバックをもらえるため、プロダクトの成長や介護現場への貢献を実感できる

【働き方】
・基本はリモートワークで、週数回の出社も可能なハイブリッドワークとなります。
・フレックスタイム制でプライベートとの両立もしやすく、柔軟な働き方が実現できます。

【配属部署の人数】
・20名

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
【必要な経験】
・Webアプリケーションの開発実務経験(PHP、Java、Rubyなど言語は問いません)

◆開発言語・フレームワーク・インフラ
・PHP・Laravel・CakePHP・TypeScript / JavaScript
・React・Vue.js・AWS
◆その他
・Backlog (Nulab)・Slack・GitHub・Redash
学歴
不問
雇用形態
正社員 期間の定め:無
試用期間:有/2ヶ月
備考:試用期間中も勤務条件に変更はございません
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
650~1000万円
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間:15時間/月
休日・休暇
年間休日 120日
特別 産休 育児
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日
手当・福利厚生
<手当・福利厚生> ・社会保険完備・メンタルヘルスカウンセリングサービス・書籍購入補助・カンファレンス等の参加費補助・社内勉強会・若手教育サポート、Eラーニング ・自社運営介護研修で介護資格取得可(無料・希望者)・イントレプレナー(社内起業制度)制度・キャリアチャレンジ制度・プロジェクト外での学習、交流を支援・技術書、カンファレンスなどの費用補助・快適な開発環境の提供
保険
健康 厚生年金 雇用 労災
Page Topへ
この求人を紹介してもらう