最終確認日:2023年11月24日
ALH株式会社ITエンジニア募集内容
- 業務内容
-
【仕事内容】 官公庁やメガバンク、通信キャリア、広告代理店といったビッグユーザー案件の中から、能力や意向に合ったものを担当して頂きます。
幅広いプロジェクトがあるため上流工程にも携わることが可能。現在、ラボ案件、プライム案件も拡大中です!
【顧客】 IT/通信、金融、製造業、官公庁/公共、放送/広告、流通/小売、運輸/物流など ※約300社以上のお客様先、そのうち9割以上が上場企業です
【使用言語/環境】クラウド:AWS/Azure/GCP等 サーバ:CentOS/RHEL/Solaris/Windows等 ミドルウェア:Oracle Database/PostgreSQL/JP1/Tivoli等
NW:Cisco/Juniper/YAMAHA等 言語:Python/PHP/VBA/VBScript/シェルスクリプト/SQL等
【キャリアパス】当社では一人ひとりが成長できる機会を多く創出するために、多様性を尊重して高いモチベーションで仕事に向き合っていただけるよう、以下のいずれかのコースを選択していただきます。※コース選択はいただきますが、2つの道を目指すというのも大歓迎!
・スペシャリストコース(専門的な技術を研鑽・追求)・ピープルマネジメントコース(プロジェクトや組織を管理し、成長・拡大に貢献)
・プロジェクトマネジメントコース(お客様との信頼関係構築し、プロジェクトを拡大)・リカバリーコース(プロジェクトでのトラブルを未然に防ぐ)
【魅力】 ①徹底的に「人」に投資する文化。幅広い顧客先×営業力×育成でエンジニアとして「技術力」だけでなく「人間力」もレベルアップ!
②明確な評価制度があり、従業員の頑張りによって生まれた利益は従業員に還元。直近の昇給率は驚異の13.6%!(全国平均3.89%)
③約70%の方がリモートワークを利用中!フルリモート案件もございます。
- 必要な経験
-
インフラエンジニア実務経験(1年以上)
◆充実な研修制度◆
【0.5年研修(半年後研修)】
コミュニケーションラインの強化や継続的に学んでいく姿勢の醸成を目的に、入社してから半年経過した方々を対象に行う研修。
【キョウソウの呼吸(2年目研修)】
本質的思考やコミュニケーション手法を践型ワークを通して学ぶ2年目研修。
【虎の穴(マネジメント研修)】
マネジメント者、マネジメントに興味ある方を対象に
「マネジメント力向上」を目的として社員主導で行う研修
【Tech Concert)】
ALH社員によるALH社員のための技術祭典。
興味のある技術のアウトウプット+吸収の場で楽しくスキルアップ!
【クエスチョンサークル】
アクションラーニングをベースに、少人数のチームが半年間の経験学習サイクルを
回すことでチームビルディングや支援型リーダーシップ開発に繋げる組織開発プログラム。
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
勤務地2:神奈川県
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 求人紹介時にご案内します
企業情報
- 企業名
ALH株式会社
- 事業内容
- 設立年月日
- 2014年 1月20日
- 従業員数
- 1,520名