最終確認日:2025年08月14日

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社蔦屋書店IT 自社Webサービス企画開発(上流工程)

募集内容

業務内容

◎自社サービスとして提供している 『TSUTAYAonline』『TSUTAYAプレミアム』
◎『TSUTAYAConditioning(予約システム)』などの企画開発エンジニアを募集しています。(開発工程は外部協力会社への委託)
◎新規サービス企画、稼働中サービスの機能強化や改善などを経営層や事業部門と連携しながら実現方式の立案、実装、リリースまでをご担当いただきます。
◎システム面からのスキル向上の他、経営センスや事業に関する知識見識を磨くことができ、PLもしくはPMへの成長、活躍を期待しております。

■システム構成 ::Java、PHPなどの言語が中心で、インフラはAWSとオンプレ、OSはLinuxが中心、DBはOracleやMySQL等を使用しています。
■サービス一覧 :『TSUTAYAプレミアム』 https://tsutaya.tsite.jp/premium/
『TSUTAYAConditioning』https://tc.tsite.jp/2228/
新しいサービス企画が立ち上がった際には、これ以外の新規プロジェクトにも携わるチャンスがあります。
■魅力ポイント :みんなで話し合いながら「サービスはどうあるべきか」「どうしたら誰がうれしいか」と議論を重ねていく場面がたくさんあります。
そのプロセスは、単純に「作る」のではなく、「創り上げていく」という感覚に近いです。
依頼されたものを完成して納品すればOKということではなく、提供するサービス自体を0から創り上げるんだという文化が浸透しており
CCCらしさ、事業を多角的に展開する企画会社ならではの、0→1に携わる機会も多くございます。

◎自社サービスとして提供している『TSUTAYAonline』『TSUTAYAプレミアム』
◎『TSUTAYAConditioning(予約システム)』などの企画開発エンジニアを募集しています。(開発工程は外部協力会社への委託)
◎新規サービス企画、稼働中サービスの機能強化や改善などを経営層や事業部門と連携しながら実現方式の立案、実装、リリースまでをご担当いただきます。
◎システム面からのスキル向上の他、経営センスや事業に関する知識見識を磨くことができ、PLもしくはPMへの成長、活躍を期待しております。

■システム構成:Java、PHPなどの言語が中心で、インフラはAWSとオンプレ、OSはLinuxが中心、DBはOracleやMySQL等を使用しています。

■サービス一覧:
・『TSUTAYAプレミアム』https://tsutaya.tsite.jp/premium/
・『TSUTAYAConditioning』https://tc.tsite.jp/2228/
・新しいサービス企画が立ち上がった際には、これ以外の新規プロジェクトにも携わるチャンスがあります。

■魅力ポイント:
・みんなで話し合いながら「サービスはどうあるべきか」「どうしたら誰がうれしいか」と議論を重ねていく場面がたくさんあります。
・そのプロセスは、単純に「作る」のではなく、「創り上げていく」という感覚に近いです。
・依頼されたものを完成して納品すればOKということではなく、提供するサービス自体を0から創り上げるんだという文化が浸透しており
CCCらしさ、事業を多角的に展開する企画会社ならではの、0→1に携わる機会も多くございます。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
※いずれかの経験がある方(すべて必須ではありません)

①自社WEBサービス事業会社、または、SIer等における実開発経験をお持ちの方
外部委託先の協力会社への開発指導、技術チェック
改善指示業務を行うため、事業会社で企画開発のご経験
もしくは開発の実務経験は必要なスキルです。
技術をチェックできるだけの知見・工程理解があれば、経験年数は問いません。

②Linux環境におけるWEBアプリケーション開発経験をお持ちの方
開発言語など種類は不問です。※開発フェーズは主に協力会社への委託となります。

③ベンダーコントロール経験
発注や進捗管理などの一連の流れを理解、実行する必要があります。
学歴
不問
雇用形態
正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:試用期間中の待遇に差異はなし
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
500~800万円
勤務時間
~ (実働:7時間45分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間:20時間/月
休日・休暇
年間休日 120日
年末年始 慶弔
完全週休2日制(土日祝休み)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
手当・福利厚生
通勤交通費、残業手当・健康保険・確定拠出年金制度(CCCグループ401kプラン)・CCCグループ福利厚生制度・育児支援制度(時短勤務制度等)他
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

企業情報

企業名

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

事業内容
CCCは、「カルチュア・インフラを、つくっていくカンパニー。」 をミッションとして掲
プラットフォーム事業、データベースマーケ ティング事業、公共サービスや地域共生に関わる事業のほか
数々のネットサービスや新たなプラットフォームサービスを企画し、 プラットフォームを通じて新しいライフスタイルの提案を行っています。

2024年春からはSMBCグループとの事業提携により、更なる変革と遂げる同社。
参考:SMBCグループとCCCグループ 新たなポイントサービス、青と黄色の『Vポイント』を来春より提供開始
   https://www.ccc.co.jp/news/2023/20230613_002532.html

日本全国のあらゆる地域で使われているTポイント:約6800万人のT会員のビッグデータ
そしてVポイントとの事業提携により、1.4億人の行動・購買データを活用しマーケティング・ソリューション・ビジネスソリューションを提供します。
CCCは、「カルチュア・インフラを、つくっていくカンパニー。」をミッションとして掲げ、
プラットフォーム事業、データベースマーケティング事業、公共サービスや地域共生に関わる事業のほか、
数々のネットサービスや新たなプラットフォームサービスを企画し、プラットフォームを通じて新しいライフスタイルの提案を行っています。

2024年春からはSMBCグループとの事業提携により、更なる変革と遂げる同社。

参考:SMBCグループとCCCグループ 新たなポイントサービス、青と黄色の『Vポイント』を来春より提供開始
https://www.ccc.co.jp/news/2023/20230613_002532.html

日本全国のあらゆる地域で使われているTポイント:約6800万人のT会員のビッグデータ
そしてVポイントとの事業提携により、1.4億人の行動・購買データを活用しマーケティング・ソリューション・ビジネスソリューションを提供します。
設立年月日
1983年 3月24日
資本金
135億2100万円
従業員数
6,000名

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう