最終確認日:2023年09月15日

株式会社MonotaROバックオフィスエンジニア(関東)

募集内容

業務内容
・MonotaROを支える社内業務システム / ツール全般の企画、導入、運用、Admin管理
・社内業務システム / ツール、デジタルデバイスに関するサポート、トラブルシューティング・業務改善の提案、要件整理
・PC(Windows/Mac)、デジタルデバイスの管理・オフィス利用機器(会議設備など)の企画、導入、管理
・クライアントセキュリティの企画、対応・各種APIを用いた自動化ツールの実装

本ポジションにおけるミッションは、ITシステム/ツールを用いた『会社および社員の生産性向上』です。当社は国内外最大規模の
『間接資材(BtoB)のECサイト』を運営しています。前年比10~20%の売上成長が続いており、今後の更なる組織拡大に焦点を合わせた
業務体制の整備・構築が求められています。ECサイト運営に関わるプロセス全体を自社にて内製・運用しているため、商品採用、物流、
システム開発、営業、マーケティング、コールセンター等、多岐にわたる部門が社内にあります。それら各業務部門へのヒアリングを通した
課題発掘から、改善方法の選定、導入および運用に至るまでの上流~下流工程全てをリードいただけることを期待します。
前述の通り、抱えている部門が幅広いことにより一つの施策に対する影響範囲は広く、自身での全体理解と主体的なコミュニケーションが
必要不可欠となります。また部門ごとに要件が異なるケースも少なくないため、それぞれに合わせたカスタマイズのために、自ら手を動かして
API連携や自動化を進める場面もあります。それに伴って、アプリ開発やインフラ設計といった様々な方向にチャレンジする機会があり、
キャリアとして幅広い経験・専門性を獲得できる環境でもあります。
必要な経験
【応募要件】
・コンピュータサイエンスの基礎的理解のある方
  └ コンピュータの動作原理、 コンピュータを構成するハードウェア
・ご自身で手を動かし、ITシステムの実装・構築経験のある方
・高いコミュニケーションスキルと行動力
・業務改善の立案、提案スキル
・未経験の内容でもご自身で学んで理解できる方

【企業について】
生産性の向上については経営層も重要な経営課題と認識しているため、
ITシステム/ツール導入への理解度も高く、不必要なコミュニケーションコストはなく、
技術投資に対して積極的でスピーディに導入を進められる社風です。

【勤務地】
東京オフィス(〒107-0052 東京都港区赤坂4-1-33 赤坂中西ビル4F)
笠間ディストリビューションセンター(〒309-1797茨城県笠間市平町1877-3)
茨城中央サテライトセンター(〒311-3108 茨城県東茨城郡茨城町中央工業団地3番8)
勤務地
勤務地1:東京都
勤務地2:茨城県

受動喫煙対策:確認中
想定年収
500~1000万円

企業情報

企業名

株式会社MonotaRO

事業内容
事業者向け工場用間接資材の販売

【工業用間接資材のB2Bネット通販】
設立年月日
2000年10月 1日
資本金
20億4200万円
従業員数
710名
Page Topへ