最終確認日:2023年09月20日

パーソルクロステクノロジー株式会社新たな挑戦SREエンジニア/開発スキルも学べるインフラ職/リモートワーク相談可能

募集内容

業務内容
【業務内容】・システムの安定運用対策              ・業務効率化のための自動化(IaCなど)
      ・CI/CDの運用改善                  ・アプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス可視化や監視
      ・新しいシステムアーキテクチャの検討、提案、実装  ・新たなミドルウェアやツールの導入
      ・GCP/AWSなどのクラウド環境の構築や運用

【当ポジションの魅力】インフラエンジニアの業務範囲がITインフラのみであるのに対して、
           SREエンジニアの業務範囲はWebサービスやアプリケーションの信頼性を高める活動全般になるため、
           アプリケーション開発のスキルや知見が身につくことで市場価値が高い希少なエンジニアとして昇華することができます。
           また、昨今クラウドシフトも主流のため、クラウドサーバの運用や構築経験も培えます。

【描けるキャリアパス】エンジニアに求められるスキルは今後もトレンドに応じて変化が必要と言われております。
           特にWEBサービスの品質や信頼を向上させるために必要なポジションのため、
           責任感を養え、システムのクラウド化から自動化まで幅広い分野に携われる機会があります。
必要な経験
<必須>
・Linux環境におけるミドルウェア等の構築・運用経験1年以上
・何らかのプログラミング言語の利用経験1年以上す。
勤務地
勤務地1:東京都
勤務地2:神奈川県

受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所有)
想定年収
500~800万円

企業情報

企業名

パーソルクロステクノロジー株式会社

事業内容
◆東証一部上場パーソルグループのテクノロジー企業!『エンジニアファースト』で希望のキャリアステップを優先する環境と企業方針!
1.ITエンジニアサービス
  情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対して、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供いたします。
2.機電エンジニアサービス
  開発フェーズである設計・解析・生産技術において、外部活用ニーズに幅広くお応えします。上流工程から下流工程までご提案いたします。
3.新技術領域 (RPA・セキュリティ等)
  RPA、IoT、セキュリティ、MBD、ドローン等の新技術領域へのニーズにも対応可能です。
【男女比】  :男性74.3% 女性 25.7% 【年齢構成】:20代:33%、30代:41%、40代以上:26%
【勤続年数】 :0~4年以上:45%、5~9年以上:41%、10年以上:14%
【働きやすさ】:残業平均15.8時間、有給取得率90.0%、育休・産休取得率100%、復職率89%※男性も育児休暇取得実績があります。
設立年月日
1979年10月11日
資本金
4億9500万円
従業員数
9,706名
Page Topへ