最終確認日:2025年02月18日
株式会社みんなの銀行フロントエンドエンジニア募集内容
- 業務内容
-
「株式会社みんなの銀行」では、ビジネス環境の変化に迅速に対応するため、システム内製化を推進しています。この度、スマホアプリケーション開発チームに参画する開発エンジニアを募集しています。
変化への対応力を高めるため、アジャイル開発、テスト自動化、TDD(テスト駆動開発)、ペアプログラミングといった手法を積極的に導入しています。
【業務内容】
・アーキテクト(テックリード)と協働し、アプリケーションの設計開発に携わっていただきます。既存の枠にとらわれず、より良い製品づくりに向けた技術的な提案も大歓迎です。
・品質向上のため、TDD(テスト駆動開発)やリファクタリングにも積極的に取り組んでいただきます。
・ペアプログラミングやモブプログラミングを通して、仲間と共にスキルアップできる環境です。
チームでは、新しい技術や手法への挑戦を推奨しており、固定観念にとらわれず、柔軟な発想で業務に取り組める方を歓迎します。チーム全体の生産性向上に貢献したいという意欲のある方、ぜひご応募ください。
将来的には、テックリードとしてチームの中核を担い、活躍していただくことを期待しています。
※雇用元は株式会社みんなの銀行です。みんなの銀行またはゼロバンク・デザインファクトリーに出向して勤務していただきます。「株式会社みんなの銀行」では、ビジネス環境の変化に迅速に対応するため、システム内製化を推進しています。この度、スマホアプリケーション開発チームに参画する開発エンジニアを募集しています。
変化への対応力を高めるため、アジャイル開発、テスト自動化、TDD(テスト駆動開発)、ペアプログラミングといった手法を積極的に導入しています。
【業務内容】
・アーキテクト(テックリード)と協働し、アプリケーションの設計開発に携わっていただきます。既存の枠にとらわれず、より良い製品づくりに向けた技術的な提案も大歓迎です。
・品質向上のため、TDD(テスト駆動開発)やリファクタリングにも積極的に取り組んでいただきます。
・ペアプログラミングやモブプログラミングを通して、仲間と共にスキルアップできる環境です。
チームでは、新しい技術や手法への挑戦を推奨しており、固定観念にとらわれず、柔軟な発想で業務に取り組める方を歓迎します。チーム全体の生産性向上に貢献したいという意欲のある方、ぜひご応募ください。
将来的には、テックリードとしてチームの中核を担い、活躍していただくことを期待しています。
※雇用元は株式会社みんなの銀行です。みんなの銀行またはゼロバンク・デザインファクトリーに出向して勤務していただきます。
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
-
【必須】
◆本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
【推奨】
◆HTML/CSS/JavaScriptを用いた開発経験が1年以上あること
【開発環境】
【OS】Windows/Linux
【言語】HTML, CSS/SCSS, JavaScript,
TypeScreipt, Java
【フレームワーク】Angular, Inonic
【クラウド】Google Cloud Platform
【プロジェクト管理・情報共有ツール】slack, Teams
【その他】Storybook, Express, Node.js, Cordova
- 学歴
- 不問
- 雇用形態
-
正社員
当初6か月間は嘱託有期雇用
試用期間:有/6ヶ月
備考:契約6か月後に正社員へ契約更新制度あり
- 勤務地
-
勤務地1:福岡県
勤務地2:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 360~720万円
- 勤務時間
-
8:45 ~ 17:45(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間:30時間/月
- 休日・休暇
-
年間休日 125日
有給休暇(17~20日)、連続休暇(5営業日)、介護休業
- 手当・福利厚生
-
各種手当あり(通勤、時間外、住宅ほか) ◆企業年金基金制度/持株制度/リモートワーク可(チーム状況によって出社頻度を調整)/正社員登用後、フルフレックス・裁量労働制選択可/オフィスカジュアル/社用携帯支給/開発PCはMac・Windows選択可(所属によります) ※退職金:確定拠出年金制度(401k) ※住宅補助:30歳以下、適用条件あり
- 保険
企業情報
- 企業名
株式会社みんなの銀行
- 事業内容
-
◆B2C事業/B2B2X事業/バンキングシステム提供事業
・B2C事業
→次世代バンキングシステムを活用して、全国のデジタルネイティブ世代(個人)をターゲットに、スマホを通じた金融サービスを提供
・B2B2X事業
→みんなの銀行の金融機能・サービスを、APIを介してパートナー企業(法人)に提供(金融×非金融の新たな価値共創)
・バンキングシステム提供事業
→システム開発/運用業務の内製化を進め、システム・機能自体を提供(販売)(非金融事業者に限らず金融機関も対象) -
◆B2C事業/B2B2X事業/バンキングシステム提供事業
・B2C事業
→次世代バンキングシステムを活用して、全国のデジタルネイティブ世代(個人)をターゲットに、スマホを通じた金融サービスを提供
・B2B2X事業
→みんなの銀行の金融機能・サービスを、APIを介してパートナー企業(法人)に提供(金融×非金融の新たな価値共創)
・バンキングシステム提供事業
→システム開発/運用業務の内製化を進め、システム・機能自体を提供(販売)(非金融事業者に限らず金融機関も対象)
- 設立年月日
- 2019年 8月15日
- 資本金
- 165億円
- 従業員数
- 200名
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。