最終確認日:2023年06月01日

社名非公開戦略/経営コンサルタント

募集内容

業務内容
■営業経験を生かして経営コンサルタントに挑戦しませんか?
  営業経験をお持ちの方には、コンサルタントとして活躍するための素地があると考えております。
  クライアントの言葉の意図を汲み取り、分かりやすいように説明する力がコンサルタントには重要です。
  また、顧客分析や競合分析に紐づく差別化、それを具体化するドキュメント作成や、プレゼンのご経験を活かすことが可能です。
  これまでの営業経験で培ったコミュニケーション力を生かして、コンサルタントとして、更なるキャリアアップを目指しませんか?
■コンサルタントになるメリット
  ・商材に縛られず顧客のニーズに合わせた提案ができる
  ・答えのない問いに対して様々な手法を駆使して考える力がつく
  ・顧客が自身では解決できない課題を解決することでやりがいを感じられる
  ・レベルの高いビジネススキルを身に付けることで、将来の選択肢を広げられる
  ・高い給与水準とスピーディな昇給昇格を実現できる
■同社の特徴
  特色であるワンプールの環境を活かし、インダストリー・ソリューションに縛られることなく、
  多様な選択肢からご自身に合わせたキャリアをデザインすることが可能です。
必要な経験
【必要スキル/経験】
◆社会人経験が2年以上あり、コンサルタントを志す方(何かしらの専門性がある方は尚可)
◆論理的なコミュニケーションスキルと思考力をお持ちの方

【同社で身に付くキャリアの魅力…市場の変化に左右されにくいコンサルティングスキル】
◆特定の業界・業務領域に捉われないプロジェクト経験を通じて、「本質的な課題解決力」を習得
◆コンサルタントとしてゼネラリスト・スペシャリストのいずれを目指す事が可能
◆第二創業期ゆえ、プロモーションも早く、若くしてマネジメント・部門経営に携わる事が可能


【入社後のキャリアパスイメージ】
アナリスト→コンサルタント→シニアコンサルタントを経て、
マネージャーorエキスパートを選択。
◆マネージャー→シニアマネージャー→パートナー
 プロジェクトマネージャーとしてPJTの成果・品質・収支に責任を持つほか、アカウント管理、
 メンバー育成なども含めた部門経営に貢献。
◆エキスパート→シニアエキスパート→チーフエキスパート
 特定のテクノロジー・メソドロジー・ビジネス等について高度な専門性を有するスペシャリスト。
勤務地
勤務地1:東京都

受動喫煙対策:確認中
想定年収
500~1500万円
Page Topへ