最終確認日:2023年05月22日

株式会社日本総合研究所アプリケーションエンジニア (オープン系)

募集内容

業務内容
◆三井住友カードまたは三井住友ファイナンス&リース、SMBCファイナンスサービス、三井住友銀行向けの業務系システム、
 オープン系またはWeb系開発プロジェクトのリーダーまたは主担当者として、要件定義、基本設計以降の開発フェーズに従事いただきます。
 同社はSMBCグループのIT戦略会社です。三井住友銀行の業務拡大をIT面から支えています。協力会社とチームを組み、
 リーダーとなって上流工程からプロジェクトに参画して頂きます。
【業務内容詳細】・5〜10人前後のプロジェクトリーダー、または主担当
        ・要件定義及び基本設計以降の開発フェーズ
        ・プロジェクトリーダーの方には設計、開発の他に、顧客、ベンダー、他部門との
         各種調整、開発メンバーのマネジメントも担当いただきます。
【同社の魅力】 ・各グループ会社とは対等。最上流の企画・構想段階から携わることが出来ます。
        ・グループ会社の合併などにより案件増加中。
        ・「プラチナくるみん」、「えるぼし」最高位を取得する等、性別やライフステージを問わず働きやすい環境です。
         休暇制度も豊富でしっかり休みを取ることが出来ます。
【配属先】   ・カード・リースシステム開発分野または銀行システム開発分野 
         ※ご経験に応じて、適性を活かす事が出来るポジションを検討します
必要な経験
・アプリケーション開発経験2年以上 ※言語不問

※要確認※
----------------------------------------------------
職務経歴書に記載している保有資格に関しては
同社ご入社前手続きの際に、資格取得証明書原本の提出が必要になるため
事前に保有資格のご確認をお願いいたします。
----------------------------------------------------

【同社の魅力】
・SMBCグループであり国内有数のシンクタンク企業
・休暇制度も豊富でしっかり休みを取ることが出来ます。
・ドレスコードフリー
・退職金制度あり
・裁量労働又はフレックス勤務
・週2~3日テレワーク可能
勤務地
勤務地1:東京都

受動喫煙対策:確認中
想定年収
求人紹介時にご案内します

企業情報

企業名

株式会社日本総合研究所

事業内容
◆大手金融フィナンシャルグループのIT戦略を担う企業として、グループ各社向けや戦略事業であるカード業務向けのITソリューション事業や、コンサルティング・シンクタンク事業を行っています。

【システムインテグレーション】
◆グループ各社向けシステム ◆グループ基盤技術統括 ◆生産技術・品質推進統括

【コンサルティング・シンクタンク】
◆経営コンサルティング ◆経済調査・政策提言 ◆産業創造
設立年月日
1969年 2月20日
資本金
100億円
従業員数
2,810名
Page Topへ