最終確認日:2023年03月14日

社名非公開インフラエンジニア

募集内容

業務内容
◆同社において、グループ向けのシステム開発において企画提案、要件定義をお任せします。
 ※オープンポジションですので、下記チームのいづれかでの業務をご担当いただきます。
 ・技術システムチーム  :建設現場向けツールの開発業務をご担当いただきます。
              建設計画をたてるためのデータ分析システムや、建設時に利用するツール等の
              開発を行っていただきます。
 ・建設システムチーム  :建設事業における業務管理システムの開発業務をご担当いただきます。
               例、人員配置システム、産業物廃棄物測定システム
【業務の魅力】 : 本ポジションは、運用、保守を含め常時100件の案件を平行して優先順位、割り振りを行うため
         自身の采配で、膨大な案件をまわすことができます。
【建設業界】  : 2020年のオリンピック需要による案件拡大中の建設業界の業務に携わることができます。
          また、アナログなイメージが先行する建設業界ですが、現在は徐々にIT化の流れがあり
          最先端の技術の導入フェーズに触れながら働くことができます。
【働き方】    :年間休日129日、有給消化率100%とワークライフバランスを重視しながら
          やりがいのある仕事に携われる環境です。
必要な経験
◆下記のいずれかご経験をお持ちの方
・ネットワークまたはサーバー設計・構築の実務経験をお持ちの方


◆好まれる人物イメージ
・物腰の柔らかいお人柄
・PMとしてマネジメント志向


【携われる技術】
・クラウド    今後は、建設現場で得たデータを有効活用するために
         AWS上で新規の基盤を構築する計画も進めております。
・セキュリティ  鹿島本体の社内システムは既にクラウド移行が済んでいるため
         サイバーセキュリティー対策を企画していく動きもございます。
・IoT      電気設備の故障をIoTで事前予知  →機材受発注の円滑化
         人工密度から最適な空調管理   →電気料金のコストカットを実現
         トイレの混雑具合を可視化    →混雑回避
勤務地
勤務地1:東京都

受動喫煙対策:確認中
想定年収
500~750万円
Page Topへ