最終確認日:2025年04月03日

株式会社日本総合研究所セキュリティエンジニア

募集内容

業務内容
SMBCグループのセキュリティを支える【セキュリティエンジニア】を募集しています!

グループ全体のサイバーセキュリティを幅広く担当していただきます。具体的には、・プライベートSOCにおけるSIEMを用いたログ分析とセキュリティ状況確認
・セキュリティソリューションの導入、アーキテクチャ設計・審査、セキュリティ戦略立案
・インシデント発生時の対応
など、多岐にわたる業務に携わっていただきます。
最先端技術に触れながら、グループ全体のセキュリティ向上に貢献できるやりがいのある仕事です。経験を活かして、SMBCグループの安全を守りませんか?

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
◆下記いずれかのご経験をお持ちの方
・ネットワークやソフトウェアに関する知識
・PM経験、PM補佐経験
・インシデントレスポンス経験
・金融領域の情報システム開発・運用経験

※要確認※
----------------------------------------------------
職務経歴書に記載している保有資格に関しては
同社ご入社前手続きの際に、資格取得証明書原本の提出が必要になるため
事前に保有資格のご確認をお願いいたします。
----------------------------------------------------
学歴
専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態
正社員
試用期間:無
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
580~1000万円
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間:30時間/月
休日・休暇
年間休日 120日
年末年始 慶弔 特別 産休 育児
介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、積立休暇、リフレッシュ休暇、スポット休暇、半日休暇 ※有給休暇に関しては入社日に(月により2~20日)を付与し、その後毎年4月のタイミングで追加20日付与。
手当・福利厚生
退職金 財形貯蓄制度 カフェテリアプラン 定期健康診断
住宅手当(契約社宅制度)は単身者(3万円/月)、配偶者等ありの場合(4万円/月)ルームシェアは不可、昼食手当、扶養手当 契約社宅制度、厚生年金基金、カフェテリア型研修(eラーニング、通信教育、IT関連の資格取得対策など)
保険
健康 厚生年金 雇用 労災
Page Topへ
この求人を紹介してもらう