最終確認日:2023年01月25日
社名非公開PL,PM候補募集内容
- 仕事内容
-
◆同社において、グループ向けのシステム開発においてシステム要件の提案、要件定義、BP含むメンバー管理をお任せします。
【業務内容】※オープンポジションですので、下記チームのいづれかでの業務をご担当いただきます。
・土木技術システムグループ:建設現場向けツールの開発業務をご担当いただきます。
建設計画をたてるためのデータ分析システムや、建設時に利用するツール等の開発を行っていただきます。
・建設技術システムグループ:建設事業における業務管理システムの開発業務をご担当いただきます。
例、人員配置システム、産業物廃棄物測定システム
・業務システムグループ:主に管理部門が使用するシステム(現場社員を管理するシステム)をご担当いただきます。
・会計システムグループ:某グループの管理会計・財務会計のシステムをご担当いただきます。
・事務システムグループ:某グループの人事システム・社外の人員管理などの事務システムをご担当いただきます。
【業務の魅力】本ポジションは、運用、保守を含め常時100件の案件を平行して優先順位、割り振りを行うため
自身の采配で、膨大な案件をまわすことができます。
※200万~300万単位の案件を数十個並行して担当するイメージです。
【建設業界】 アナログなイメージが先行する建設業界ですが、現在は徐々にIT化の流れがあり
最先端の技術の導入フェーズに触れながら働くことができます。
【働き方】 年間休日129日、有給消化率100%とワークライフバランスを重視しながらやりがいのある仕事に携われる環境です。
※社員定着率98%/中途入社者9割/女性エンジニアも活躍中(産休育休取得率100%/業務システムGrの事業部長も女性の方です)
- 募集条件
-
◆実装~運用保守までのご経験があり、将来的にシステム要件定義等の上流工程や、
進捗管理・顧客との調整(折衝、報告、業務要件把握)等への志向のある方
【同社で働く面白さ】
★基盤構築、NW、開発、運用、サポートなど、幅広い業務を一貫して請け負っている為、
IT業務の全体を見ることができます。
★配属グループでの業務のほかに、研究開発ができるチャンスがあります。
詳細≫年度初めに全社員対象で自身でやってみたい案件を提出します。
案件が通れば、会社から費用が出て、業務時間内でその案件に時間を割くことができます。
実績≫実際に近年では年度初めに全60案が提出され、内5案が選ばれ会社として支援されました。
案例≫ロボット開発、IoT活用の社内システム 等
※基本的に社内で使えるシステムを開発し、いいものは実務で活用される場合もございます。
【技術環境】
・OS / Windows(95%)、Linux(5%)
・開発言語 / ColdFusion(70%)、classicASP(5%)、ASP.NET(VB、C#)(25%)
・DB / MS-SQL(95%)、PostgreSQL(5%)
・フレームワーク / .NET Freamwork
・他 / Access、VB、VBA、javascript、Talend(ETL)
- 勤務地
-
東京都
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 480~700万円