最終確認日:2025年04月10日

株式会社MonotaRO[Webフロントエンドエンジニア]

募集内容

業務内容

Webフロントエンドエンジニアとして、ECサイトや基幹システムのUI開発に携わっていただきます。
同社はECサイトだけでなく、社内システムも全て自社開発しており、UI/UXはサービス価値最大化に欠かせない要素です。Webデザイナーと協力して、お客様にとって使いやすいシステムを創造しませんか?

【具体的な業務内容】

・ 既存ECサイト、基幹システムのUI開発、機能改修
・ 新規ECサイト、基幹システムのUI設計、開発
・ Webデザイナーとの連携によるUI/UX設計、実装
・ ユーザーニーズを反映した機能開発、改善
・ 最新技術を用いた開発環境の改善、維持、運用

【社員からのメッセージ:IT部門長より】
MonotaROでは、ほぼ全てのシステムを自社開発しています。これが同社の大きな強みです。IT部門と業務部門が同じ会社で働くことで、共通のゴール、お客様への価値提供と会社の利益貢献をスムーズに実現できます。
外部委託の場合、システム納品がゴールになりがちですが、同社では、お客様への価値提供という共通のゴールに向かって、迅速に開発を進めることができます。そのため、課題や修正にも迅速に対応し、お客様への価値提供をすぐに開始できます。このスピード感と一体感が、MonotaROの原動力です。また、社員同士のコミュニケーションも活発で、風通しの良い職場です。

Webフロントエンドエンジニアとして、ECサイトや基幹システムのUI開発に携わっていただきます。
同社はECサイトだけでなく、社内システムも全て自社開発しており、UI/UXはサービス価値最大化に欠かせない要素です。Webデザイナーと協力して、お客様にとって使いやすいシステムを創造しませんか?

【具体的な業務内容】

・ 既存ECサイト、基幹システムのUI開発、機能改修
・ 新規ECサイト、基幹システムのUI設計、開発
・ Webデザイナーとの連携によるUI/UX設計、実装
・ ユーザーニーズを反映した機能開発、改善
・ 最新技術を用いた開発環境の改善、維持、運用

【社員からのメッセージ:IT部門長より】
MonotaROでは、ほぼ全てのシステムを自社開発しています。これが同社の大きな強みです。IT部門と業務部門が同じ会社で働くことで、共通のゴール、お客様への価値提供と会社の利益貢献をスムーズに実現できます。
外部委託の場合、システム納品がゴールになりがちですが、同社では、お客様への価値提供という共通のゴールに向かって、迅速に開発を進めることができます。そのため、課題や修正にも迅速に対応し、お客様への価値提供をすぐに開始できます。このスピード感と一体感が、MonotaROの原動力です。また、社員同士のコミュニケーションも活発で、風通しの良い職場です。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
【必須】
・Javascript を活用したインタラクティブUIの開発経験
・サーバサイドを含むWebアプリ・モバイルアプリ開発経験
・UI・UX の基本知識
・HTML5/CSS3を利用した開発経験
学歴
不問
雇用形態
正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:※試用期間中の待遇変更はありません。
勤務地
勤務地1:兵庫県
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
400~800万円
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
休憩時間:確認中
平均残業時間:30時間/月
休日・休暇
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
完全週休二日制(土・日、祝日)、有給休暇(入社時5日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産休 / 育休、バースデー休暇など、年間休日120日以上
手当・福利厚生
住宅手当(規定有)、退職金制度あり、リモート勤務手当(通信費、在宅光熱費、備品購入など) 退職金制度あり、従業員持株会制度、社員割引制度、遺族補償制度、懇親会補助、出産一時金など
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

企業情報

企業名

株式会社MonotaRO

事業内容
事業者向け工場用間接資材の販売

【工業用間接資材のB2Bネット通販】
事業者向け工場用間接資材の販売

【工業用間接資材のB2Bネット通販】
設立年月日
2000年10月 1日
資本金
20億4200万円
従業員数
851名

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう