最終確認日:2025年04月10日

株式会社MonotaRO[モバイル(iOS/Android)アプリケーションエンジニア]

募集内容

業務内容

【モバイルアプリ開発エンジニア】

成長を続ける同社のスマートフォンネイティブアプリ開発チームの一員として、iOS/Androidアプリの開発・運用に携わっていただきます。利用者数の増加に伴い、重要性が増すアプリ開発において、PCやWebアプリでは実現できない、ネイティブアプリならではの機能開発を通して、お客様に新たな価値を提供する役割を担います。

具体的には、以下の業務に携わっていただきます。

・ 協力会社との共同開発による、iOS/Androidアプリの開発・運用
・ アプリが利用する各種APIの開発・運用
・ アプリ開発基盤の整備、運用、標準化

【社員からのメッセージ:IT部門長より】

MonotaROでは、ほぼ全てのシステムを自社開発しています。これは大きな強みです。なぜなら、IT部門(システム開発部門)と業務部門(システム利用部門)が同じ会社で働くことで、お客様への価値提供という共通の目標を共有できるからです。

例えば、外部委託の場合、開発会社はシステムの納品がゴールですが、発注する同社は、そのシステムを通じて会社の利益に貢献することがゴールです。そのため、「使いづらいシステム」「機能不足」といった問題が発生しやすいのです。

しかしMonotaROでは、IT部門も業務部門も、お客様への価値提供と会社の利益貢献を共通のゴールとしています。そのため、問題発生時には迅速な修正を行い、お客様への価値提供をすぐに開始できます。このスピード感こそが、MonotaROの原動力です。開発から運用まで一気通貫で携わり、お客様にとって真に価値のあるサービスを生み出せる、やりがいのある環境です。

【モバイルアプリ開発エンジニア】

成長を続ける同社のスマートフォンネイティブアプリ開発チームの一員として、iOS/Androidアプリの開発・運用に携わっていただきます。利用者数の増加に伴い、重要性が増すアプリ開発において、PCやWebアプリでは実現できない、ネイティブアプリならではの機能開発を通して、お客様に新たな価値を提供する役割を担います。

具体的には、以下の業務に携わっていただきます。

・ 協力会社との共同開発による、iOS/Androidアプリの開発・運用
・ アプリが利用する各種APIの開発・運用
・ アプリ開発基盤の整備、運用、標準化

【社員からのメッセージ:IT部門長より】

MonotaROでは、ほぼ全てのシステムを自社開発しています。これは大きな強みです。なぜなら、IT部門(システム開発部門)と業務部門(システム利用部門)が同じ会社で働くことで、お客様への価値提供という共通の目標を共有できるからです。

例えば、外部委託の場合、開発会社はシステムの納品がゴールですが、発注する同社は、そのシステムを通じて会社の利益に貢献することがゴールです。そのため、「使いづらいシステム」「機能不足」といった問題が発生しやすいのです。

しかしMonotaROでは、IT部門も業務部門も、お客様への価値提供と会社の利益貢献を共通のゴールとしています。そのため、問題発生時には迅速な修正を行い、お客様への価値提供をすぐに開始できます。このスピード感こそが、MonotaROの原動力です。開発から運用まで一気通貫で携わり、お客様にとって真に価値のあるサービスを生み出せる、やりがいのある環境です。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
【必須】
・Swift・Objective C・Javaを利用したスマートフォンネイティブアプリの開発経験
・モバイルWebサービスの開発経験
・各種サービスのWebAPI開発経験
・AWS・Azure・GCPなどのクラウドサービス利用経験
・MBaaSの利用経験
学歴
不問
雇用形態
正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:※試用期間中の待遇変更はありません。
勤務地
勤務地1:兵庫県
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
400~800万円
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
休憩時間:確認中
平均残業時間:30時間/月
休日・休暇
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
完全週休二日制(土・日、祝日)、有給休暇(入社時5日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産休 / 育休、バースデー休暇など、年間休日120日以上
手当・福利厚生
住宅手当(規定有)、退職金制度あり、リモート勤務手当(通信費、在宅光熱費、備品購入など) 退職金制度あり、従業員持株会制度、社員割引制度、遺族補償制度、懇親会補助、出産一時金など
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

企業情報

企業名

株式会社MonotaRO

事業内容
事業者向け工場用間接資材の販売

【工業用間接資材のB2Bネット通販】
事業者向け工場用間接資材の販売

【工業用間接資材のB2Bネット通販】
設立年月日
2000年10月 1日
資本金
20億4200万円
従業員数
851名

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう