\女性活躍中/

キャリアアップを目指す!

193ページ |

東京都で働くシステムエンジニア
の転職・求人特集

更新日:2025/11/12

システムエンジニアの求人を見てみよう!

システムエンジニアとは

システムエンジニアとは、情報技術を用いてシステムやソフトウェアなどの設計・開発・運用を行なう技術者の総称です。ITエンジニアのニーズは高く、今後もその傾向はしばらく続いていくと見られており将来性が高い職種と言われています。

続きを読む
無料自分に合う求人を紹介してもらう
公開求人5,088件中 3457-3474件表示

IT資産管理及びバックサポート 社名非公開

  • 正社員採用
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 産休・育休あり
  • 賞与あり
  • 月残業20時間以内
想定年収 300450万円
勤務地
  • 東京都
業務内容
同社のシステム管理に関わる業務や
PCセッティング、アカウント設定・管理などをお任せします。

■業務内容詳細
・デバイスの選定/管理
・各アカウントの管理
・ネットワークの整備
・社内からの問い合わせ対応
同社のシステム管理に関わる業務やPCセッティング、アカウント設定・管理などをお任せします。

■業務内容詳細

・デバイスの選定/管理
・各アカウントの管理
・ネットワークの整備
・社内からの問い合わせ対応

組み込みソフトウェアエンジニア 社名非公開

  • 正社員採用
  • 社宅・住宅補助
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 上場企業
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 月残業20時間以内
  • 休日120日以上
想定年収 500800万円
勤務地
  • 東京都
業務内容
同社は IoT デバイス「スマートロック 」を用いた「入退室管理システム」を開発し、サービス提供しております。
「入退室管理システム」のコアとなる組み込みソフトウェア開発を通して、サービスを高める中心的な役割を果たしていただきます。
具体的には以下のような開発をしていただきます。

・新規プロダクトのファームウェア設計開発・運用
・組み込みソフトウェアを含む生産システムの設計開発・運用

具体的には
同社は IoT デバイス「スマートロック」を用いた「入退室管理システム」を開発し、サービス提供しております。「入退室管理システム」のコアとなる組み込みソフトウェア開発を通して、サービスを高める中心的な役割を果たしていただきます。

具体的には以下のような開発をしていただきます。
・新規プロダクトのファームウェア設計開発・運用
・組み込みソフトウェアを含む生産システムの設計開発・運用

具体的には
・BLEなどを用いたスマートフォンやゲートウェイ、他IoT機器機器との相互通信の仕様作成および開発

コーポレートIT_シニアメンバー 社名非公開

  • 正社員採用
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 上場企業
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
想定年収 500800万円
勤務地
  • 東京都
業務内容
### 職務内容

コーポレートイベント(子会社設立・M&A)に伴い発生するシステム環境の構築。
既存システムの再開発・運用および業務改善の担当として、成長期にある同社の社内システムを牽引し、従業員がコア業務に集中できる環境を整えていくポジションです。

<主な業務内容>
・企業成長のダイナミズムを支えるIT統合・分離
・事業を更に加速させるためのBPR
### 職務内容

コーポレートイベント(子会社設立・M&A)に伴い発生するシステム環境の構築。既存システムの再開発・運用および業務改善の担当として、成長期にある同社の社内システムを牽引し、従業員がコア業務に集中できる環境を整えていくポジションです。

<主な業務内容>

・企業成長のダイナミズムを支えるIT統合・分離
・事業を更に加速させるためのBPR

DXプロジェクトマネージャー 社名非公開

  • 正社員採用
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
想定年収 9001400万円
勤務地
  • 東京都
業務内容
【仕事内容】
・東急不動産ホールディングスグループ会社のDX課題の解決に向け、グループ各社が利用する基幹システムや業務システムなどのPMおよびPMO業務をお任せします。
デジタル・システム領域の知見を生かし、グループ各社に寄り添い、新規開発プロジェクト・システムリプレイス支援や上流のDX企画などを通して業務変革を加速・進化させる役割を担います。

【業務の概要】
・グループ会社のDX課題解決に向けたプロジェクトスコープ/マイルストーンの策定を行い、開発ベンダーなどステークホルダーと連携したプロジェクト推進を担当。
・プロジェクトに構想段階からPM/PMOとして関わり、外注コストの妥当性判断、プロジェクト管理といった上流から一連のマネジメントを担当。
【仕事内容】

・東急不動産ホールディングスグループ会社のDX課題の解決に向け、グループ各社が利用する基幹システムや業務システムなどのPMおよびPMO業務をお任せします。
デジタル・システム領域の知見を生かし、グループ各社に寄り添い、新規開発プロジェクト・システムリプレイス支援や上流のDX企画などを通して業務変革を加速・進化させる役割を担います。

【業務の概要】

・グループ会社のDX課題解決に向けたプロジェクトスコープ/マイルストーンの策定を行い、開発ベンダーなどステークホルダーと連携したプロジェクト推進を担当。

AIコンサル 社名非公開

  • 正社員採用
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
想定年収 6001000万円
勤務地
  • 東京都
  • 全国
業務内容
大手企業向けに生成AI活用の内製化コンサルティングと、顧客の業務プロセスに応じたツール開発を行っています。主にマーケティング領域を
フックに、生成AI時代の新しい手法の開発と、顧客へ最適な提案・実行することをお任せします。さらにその先は、案件で培った知見を
プロダクトにフィードバックしていく役割も期待しています。
◆具体的な仕事内容:・プランニングAIシステム開発、クリエイティブ制作 AI開発などのプロジェクト推進
・データドリブンな仕組みと生成AI活用計画の立案・実装   ・顧客の経営/事業/課題の抽出・調査
・部門責任者との戦略実行プランの策定           ・社内AIエンジニアとの連携
◆プロジェクト例:
大手通信会社:国内最先端の生成AI組織を要するマーケティング部門の支援。マーケター200人、40プロダクトに対して、マーケティング業務の生成AI活用支援のプロジェクトの提案・実行。
大手企業向けに生成AI活用の内製化コンサルティングと、顧客の業務プロセスに応じたツール開発を行っています。主にマーケティング領域をフックに、生成AI時代の新しい手法の開発と、顧客へ最適な提案・実行することをお任せします。さらにその先は、案件で培った知見をプロダクトにフィードバックしていく役割も期待しています。

◆具体的な仕事内容:
・プランニングAIシステム開発、クリエイティブ制作 AI開発などのプロジェクト推進
・データドリブンな仕組みと生成AI活用計画の立案・実装
・顧客の経営/事業/課題の抽出・調査
・部門責任者との戦略実行プランの策定
・社内AIエンジニアとの連携

社内DX推進エンジニア 社名非公開

  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 産休・育休あり
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
想定年収 求人紹介時にご案内します
勤務地
  • 東京都
業務内容
同社の未来を担うCP/XT領域の統括部として2つの領域を横断したミドルオフィス業務の
統合・標準化、組織拡大に伴う効率的かつ戦略的な組織運営体制の構築を推進する中で、特にビジネス管理の基盤整備に関わるメンバーとして社内のDXを牽引するポジションです。
具体的には、フロント組織をサポートするビジネス管理の下支えとなるシステムの企画、開発、運用と、アカウント/プロジェクト/リソース/売上等のビジネスに直結する情報の可視化・分析(予測モデルの構築を含む)を担っていただきます。
上層部と近いポジションで、1000人規模のフロント組織に対して、未来の電通デジタルのスタンダードとなる組織基盤づくりに挑戦できる、ダイナミックな仕事です。

【業務内容詳細】
・ビジネス管理支援システムの設計、開発、保守運用(改善提案含む)
・その他組織が必要と判断した業務支援システムの企画、設計、開発、保守運用
同社の未来を担うCP/XT領域の統括部として2つの領域を横断したミドルオフィス業務の統合・標準化、組織拡大に伴う効率的かつ戦略的な組織運営体制の構築を推進する中で、特にビジネス管理の基盤整備に関わるメンバーとして社内のDXを牽引するポジションです。

具体的には、フロント組織をサポートするビジネス管理の下支えとなるシステムの企画、開発、運用と、アカウント/プロジェクト/リソース/売上等のビジネスに直結する情報の可視化・分析(予測モデルの構築を含む)を担っていただきます。

上層部と近いポジションで、1000人規模のフロント組織に対して、未来の電通デジタルのスタンダードとなる組織基盤づくりに挑戦できる、ダイナミックな仕事です。

【業務内容詳細】

顧客DX事業戦略リーダー 社名非公開

  • 正社員採用
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 賞与あり
想定年収 8551450万円
勤務地
  • 東京都
業務内容
企業や地方自治体が抱えているDX課題や社会課題に対して戦略企画立案とコンサルテーションから導入まで一気通貫でご担当いただきます。

▼当ポジションの役割
SIerに求められるものが「ただ開発する会社」から『ITを使って何ができるか』 『どう変えていかなければならないのか』といった
ITや業務のコンサルテーションから導入・運用まで一気通貫で提供に変わって生きています。
このポジションでは顧客DXの戦略作りから提案・導入までを行う仕事となっています。

▼具体的な業務内容
企業や地方自治体が抱えているDX課題や社会課題に対して戦略企画立案とコンサルテーションから導入まで一気通貫でご担当いただきます。

▼当ポジションの役割

SIerに求められるものが「ただ開発する会社」から『ITを使って何ができるか』『どう変えていかなければならないのか』といったITや業務のコンサルテーションから導入・運用まで一気通貫で提供に変わって生きています。
このポジションでは顧客DXの戦略作りから提案・導入までを行う仕事となっています。

▼具体的な業務内容

建設業向けDXコンサルタント 社名非公開

  • 正社員採用
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 賞与あり
想定年収 6401065万円
勤務地
  • 東京都
業務内容
建設業界のお客様と共にDXを推進するコンサルティング業務です。
お客様が抱える課題や問題を洗い出し、専門的な知識や経験に基づいて最適な解決策を提案するとともに、実行をサポートしていただきます。

<背景>
同社では建設業界で深刻化している人手不足を補うために設計業務におけるAI活用を検討し、自動化・効率化の実現支援を行っております。

<具体的な業務内容>
DXで目指す将来像の具体化と、実現戦略の策定を支援。
建設業界のお客様と共にDXを推進するコンサルティング業務です。
お客様が抱える課題や問題を洗い出し、専門的な知識や経験に基づいて最適な解決策を提案するとともに、実行をサポートしていただきます。

<背景>
同社では建設業界で深刻化している人手不足を補うために設計業務におけるAI活用を検討し、自動化・効率化の実現支援を行っております。

<具体的な業務内容>
DXで目指す将来像の具体化と、実現戦略の策定を支援。

データサイエンティスト 社名非公開

  • 正社員採用
  • 転勤なし
  • 土日祝休み
  • 産休・育休あり
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
想定年収 7001000万円
勤務地
  • 東京都
業務内容
【サービス】:TECH OFFER/https://biz.techoffer.jp/
【業務詳細】:プロダクトや事業におけるデータ活用をリードしていただきます。
分散したデータ基盤を整備し、機械学習や統計的手法を用いた分析を行い、プロダクト改善や契約継続率の向上・経営判断の支援へとつなげていただきます。
PdM・エンジニア・ビジネス部門と横断的に連携しながら、データドリブンな意思決定を推進していただきます。
・プロダクトDBや基幹システムなど分散したデータを統合し、分析可能なデータ基盤を構築・整備
・データ抽出や統合作業の自動化、BIツールの活用による可視化環境の整備
・学生のオファー受諾率等、プロダクトの成果指標に影響する要因の分析と改善施策の提案・実行
・契約継続率向上のための解約リスク分析や成功要因の特定、施策提案および効果測定
【サービス】:
TECH OFFER/https://biz.techoffer.jp/

【業務詳細】:
プロダクトや事業におけるデータ活用をリードしていただきます。
分散したデータ基盤を整備し、機械学習や統計的手法を用いた分析を行い、プロダクト改善や契約継続率の向上・経営判断の支援へとつなげていただきます。
PdM・エンジニア・ビジネス部門と横断的に連携しながら、データドリブンな意思決定を推進していただきます。
・プロダクトDBや基幹システムなど分散したデータを統合し、分析可能なデータ基盤を構築・整備

UI/UXデザイナー 社名非公開

  • 正社員採用
  • 転勤なし
  • 土日祝休み
  • 産休・育休あり
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
想定年収 6001000万円
勤務地
  • 東京都
業務内容
【業務詳細】:「TECH OFFER」 や新規プロダクトにおいて、ユーザー体験(UX)の企画・設計・検証をリードしていただきます。
人間中心設計を軸に、採用決定数を最大化する体験を構築し、組織横断でUX戦略を推進することがミッションです。
1)ユーザーリサーチ      :インタビュー・行動観察・アンケートを通じたニーズ把握、ペルソナ/カスタマージャーニーマップの作成
2)UX設計・プロトタイピング :ユーザーフロー、ワイヤーフレーム、インタラクティブプロトタイプの作成と反復検証(Figma 等を使用)
3)ユーザビリティテスト & 分析:定性・定量データに基づく課題抽出と改善提案、KPI 連動の施策サイクル確立
4)ステークホルダー連携    :PdM・エンジニア・ビジネスチームと共有するUXビジョンの策定と浸透、ワークショップやレビューのファシリテーション
5)デザインシステム構築    :複数プロダクトに適用するUIコンポーネント/スタイルガイドの設計・運用、ブランド一貫性と開発効率の両立
【キャリア】:入社後はPdM・TPMと連携しながら要件定義や仕様設計を主導し、UX開発フローを整備していただきます。
【業務詳細】
:「TECH OFFER」や新規プロダクトにおいて、ユーザー体験(UX)の企画・設計・検証をリードしていただきます。
人間中心設計を軸に、採用決定数を最大化する体験を構築し、組織横断でUX戦略を推進することがミッションです。

1)ユーザーリサーチ:インタビュー・行動観察・アンケートを通じたニーズ把握、ペルソナ/カスタマージャーニーマップの作成
2)UX設計・プロトタイピング:ユーザーフロー、ワイヤーフレーム、インタラクティブプロトタイプの作成と反復検証(Figma 等を使用)
3)ユーザビリティテスト & 分析:定性・定量データに基づく課題抽出と改善提案、KPI 連動の施策サイクル確立
4)ステークホルダー連携:PdM・エンジニア・ビジネスチームと共有するUXビジョンの策定と浸透、ワークショップやレビューのファシリテーション

情報システム部 エンジニア 社名非公開

  • 正社員採用
  • 転勤なし
  • 土日祝休み
  • 産休・育休あり
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
想定年収 500600万円
勤務地
  • 東京都
業務内容
【サービス】:TECH OFFER/https://biz.techoffer.jp/
【業務詳細】:社内DX/AXの推進、クラウド基盤の整備からSaaS連携、IT統制までを一貫してお任せいたします。
入社後はプレイングエンジニアとして実務に関わりながら、テックリード相当の役割をお任せする想定です。
・Salesforce+SaaS 連携の管理・運用・自動化 ・AX開発推進
・プロジェクトマネジメント全般        ・IT インフラ・ネットワーク管理
・セキュリティ体制の強化           ・IPOを見据えた IT 統制
・チーム育成と技術メンタリング        ・ステークホルダー/ベンダー調整
【キャリア】:入社後はまずプレイングエンジニアとして基幹システムや社内DX/AX施策を自ら実装し、その成果をもとに最短で入社半年後にはリード/マネージャーに就任していただく可能性があります。
【サービス】:TECH OFFER/https://biz.techoffer.jp/

【業務詳細】:社内DX/AXの推進、クラウド基盤の整備からSaaS連携、IT統制までを一貫してお任せいたします。
入社後はプレイングエンジニアとして実務に関わりながら、テックリード相当の役割をお任せする想定です。
・Salesforce+SaaS 連携の管理・運用・自動化
・AX開発推進
・プロジェクトマネジメント全般
・IT インフラ・ネットワーク管理

全社データ利活用推進担当 社名非公開

  • 正社員採用
  • 土日祝休み
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
想定年収 7901170万円
勤務地
  • 東京都
業務内容
同社では2019年より全社DXプロジェクト「日本生命デジタル5カ年計画」をスタートし、その柱の一つとして「全社横断でのデータ利活用推進」を掲げました。
デジタル推進室が全社データ利活用推進機能を担い、各ビジネス部門と協力のもと、これまでで累計70件を超える分析案件を推進してきました。
今後更なるDXの推進に向け、データ利活用を強化していく方向です。
このたび体制強化のため、データ利活用案件を中核で牽引いただく「データ利活用推進担当」を募集いたします。
新たなお客様体験価値創造に向け、保険サービス、ヘルスケア、お客様満足度向上等幅広い分野のデータ利活用案件に中核で従事いただくことを期待いたします。
■職務詳細
・各ビジネス部門と協業によるデータ分析プロジェクトの企画およびプロジェクトマネジメント
・データ分析(機械学習、統計解析等) ・データマネジメント ・データ分析システムの企画開発 等
同社では2019年より全社DXプロジェクト「日本生命デジタル5カ年計画」をスタートし、その柱の一つとして「全社横断でのデータ利活用推進」を掲げました。
デジタル推進室が全社データ利活用推進機能を担い、各ビジネス部門と協力のもと、これまでで累計70件を超える分析案件を推進してきました。
今後更なるDXの推進に向け、データ利活用を強化していく方向です。
このたび体制強化のため、データ利活用案件を中核で牽引いただく「データ利活用推進担当」を募集いたします。
新たなお客様体験価値創造に向け、保険サービス、ヘルスケア、お客様満足度向上等幅広い分野のデータ利活用案件に中核で従事いただくことを期待いたします。

■職務詳細

【第二新卒/全国・グローバル型】IT戦略/社内SE/DX推進 社名非公開

  • 土日祝休み
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
想定年収 521655万円
勤務地
  • 東京都
  • 大阪府
業務内容
お客様の安心と社会の未来を支え続けるため、IT・デジタル領域の重要性は日々増しており、生命保険はもちろんのこと、資産運用や海外事業など、あらゆる部署にITの活躍フィールドがあります。また、データ利活用やDX推進を強化し、新たなイノベーション創出に取組んでいます
本ポジションでは、IT部門にて保険・年金・資産運用等のIT企画・設計・開発業務に従事いただきます。
システム開発プロジェクトにおいて、ユーザーサイドとして開発マネジメントや要件定義、UATを担当。
将来的には、大規模プロジェクトのPMや全社ITの企画・管理、DX推進といった職務も担っていただきます。
※配属部門は、上記の業務以外含め、ご希望やご経験にあわせてIT部門の中で決定いたします。

◆入社後のフォロー体制について:
導入研修や当社のIT環境に関する育成資料を用いたフォロー体制がございます。
お客様の安心と社会の未来を支え続けるため、IT・デジタル領域の重要性は日々増しており、生命保険はもちろんのこと、資産運用や海外事業など、あらゆる部署にITの活躍フィールドがあります。
また、データ利活用やDX推進を強化し、新たなイノベーション創出に取組んでいます

本ポジションでは、IT部門にて保険・年金・資産運用等のIT企画・設計・開発業務に従事いただきます。
システム開発プロジェクトにおいて、ユーザーサイドとして開発マネジメントや要件定義、UATを担当。
将来的には、大規模プロジェクトのPMや全社ITの企画・管理、DX推進といった職務も担っていただきます。
※配属部門は、上記の業務以外含め、ご希望やご経験にあわせてIT部門の中で決定いたします。

システム運用サポート 社名非公開

  • 正社員採用
  • 転勤なし
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 月残業20時間以内
  • 休日120日以上
想定年収 350560万円
勤務地
  • 東京都
業務内容
医薬品業界やアパレル業界の世界トップシェア企業をはじめ、国内外の大手顧客システムの運用保守業務をメインに行っていただきます。

〈具体的な業務内容〉
■顧客システムの運用サポート担当として、以下を実施
・顧客のシステム部門やエンドユーザーからの問合せ対応
・技術チームへの対応依頼、ディスパッチ
・障害やリクエスト等のインシデント管理
・対応状況の報告
医薬品業界やアパレル業界の世界トップシェア企業をはじめ、国内外の大手顧客システムの運用保守業務をメインに行っていただきます。

〈具体的な業務内容〉

■顧客システムの運用サポート担当として、以下を実施

・顧客のシステム部門やエンドユーザーからの問合せ対応
・技術チームへの対応依頼、ディスパッチ

【立川/新宿】社内SE(人事システム領域)_SE04 社名非公開

  • 正社員採用
  • 社宅・住宅補助
  • 土日祝休み
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
想定年収 541810万円
勤務地
  • 東京都
業務内容
グローバルな人事基幹システム Workdayの設計・開発・運用・保守を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
・Workdayの価値を最大化するため、新規モジュールの導入を企画・推進します。
・人事部門のパートナーとして業務課題を深く理解し、グローバルなプロセス改善の企画から実装までを担います。
・年2回の更新対応やセキュリティ管理を徹底し、システム全体の健全性とグローバルでの安定稼働を維持します。
・国内外のユーザーを能動的に支援し、問合せ対応や活用推進を通じてシステムの定着と満足度向上を実現します。
・経営の意思決定を支援するため、データ活用を推進し、有益な分析レポートやダッシュボードを構築・提供します。
グローバルな人事基幹システム Workdayの設計・開発・運用・保守を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
・Workdayの価値を最大化するため、新規モジュールの導入を企画・推進します。
・人事部門のパートナーとして業務課題を深く理解し、グローバルなプロセス改善の企画から実装までを担います。
・年2回の更新対応やセキュリティ管理を徹底し、システム全体の健全性とグローバルでの安定稼働を維持します。
・国内外のユーザーを能動的に支援し、問合せ対応や活用推進を通じてシステムの定着と満足度向上を実現します。
・経営の意思決定を支援するため、データ活用を推進し、有益な分析レポートやダッシュボードを構築・提供します。

<オープンポジション/東京>IT・DX企画・推進・開発(エリア型) 社名非公開

  • 正社員採用
  • 土日祝休み
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
想定年収 7401100万円
勤務地
  • 東京都
業務内容
同社では中期経営計画の中でIT・DXを明確に柱の一つとして掲げ、力を入れて取り組んでおります。
今後、更なる事業成長へ大規模な資源投下を予定しており、変革や将来の成長に向けた挑戦的なプロジェクトに優先して投資していきます。
そのため同社ではIT・DXを軸に幅広く活躍できる方を募集しております。
入社後は全社ITの企画、社内におけるIT・DX活用の推進、SaaS含むクラウド基盤の積極活用や生成AIの活用検討、大規模プロジェクトの案件担当者としてプロジェクトを牽引するなど、活躍のフィールドはIT・DXを軸に多岐にわたっています。

【具体的な業務内容】
・全社IT・DXの企画、統制、コスト管理、リスク管理  ・社内におけるIT・DX活用の推進
・大規模プロジェクト案件の牽引
同社では中期経営計画の中でIT・DXを明確に柱の一つとして掲げ、力を入れて取り組んでおります。
今後、更なる事業成長へ大規模な資源投下を予定しており、変革や将来の成長に向けた挑戦的なプロジェクトに優先して投資していきます。
そのため同社ではIT・DXを軸に幅広く活躍できる方を募集しております。
入社後は全社ITの企画、社内におけるIT・DX活用の推進、SaaS含むクラウド基盤の積極活用や生成AIの活用検討、大規模プロジェクトの案件担当者としてプロジェクトを牽引するなど、活躍のフィールドはIT・DXを軸に多岐にわたっています。

【具体的な業務内容】
・全社IT・DXの企画、統制、コスト管理、リスク管理
・社内におけるIT・DX活用の推進

アプリエンジニア 社名非公開

  • 正社員採用
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 月残業20時間以内
  • 休日120日以上
想定年収 459615万円
勤務地
  • 東京都
業務内容
同社サービスをはじめとするモビリティサービスの、ネイティブアプリ(iOS)開発業務全般をお任せします。

【業務詳細】
・iOSアプリを中心としたネイティブアプリの設計・開発(IoTとBackend側の連携など)
・デザインチームと連携し、アプリUIの改善開発
→UIの設計段階から参画し、実装・リリースまでを担当(規模によっては要件定義から参画)

【職務の魅力】
同社サービスをはじめとするモビリティサービスの、ネイティブアプリ(iOS)開発業務全般をお任せします。

【業務詳細】
・iOSアプリを中心としたネイティブアプリの設計・開発(IoTとBackend側の連携など)
・デザインチームと連携し、アプリUIの改善開発
→UIの設計段階から参画し、実装・リリースまでを担当(規模によっては要件定義から参画)

【職務の魅力】

情報システム担当 社名非公開

  • 正社員採用
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
想定年収 641750万円
勤務地
  • 東京都
業務内容
・業務端末の管理(Windows、Mac、iPhone)
・社内ネットワークの管理(拠点NW)
・セキュリティ製品の運用(監視カメラ)
・社内システムの運用・管理(GoogleWorkspace,slack等)
・SaaS導入(直近ではNotionを2025年4月に導入)
・社内ヘルプデスク
・監査、リスクアセスメント対応
・個人情報関連業務
・業務端末の管理(Windows、Mac、iPhone)
・社内ネットワークの管理(拠点NW)
・セキュリティ製品の運用(監視カメラ)
・社内システムの運用・管理(GoogleWorkspace,slack等)
・SaaS導入(直近ではNotionを2025年4月に導入)
・社内ヘルプデスク
・監査、リスクアセスメント対応
・個人情報関連業務

あなたに合う求人が
非公開求人の中にあるかもしれません。

サイト内でご覧いただける求人は一部となります。非公開求人は、ご登録後にキャリアアドバイザーからのみご紹介することができます。

非公開求人の紹介を受ける女性
無料登録
無料非公開求人の紹介を受ける
他の求人特集を探す 他の求人特集を探す
Page Topへ
無料自分に合う求人を紹介してもらう