最終確認日:2025年08月07日
スパイダープラス株式会社【ビジネスG】カスタマーサクセス_チームリーダー募集内容
- 業務内容
-
■主にエンタープライズ企業のSPIDERPLUS導入におけるプロジェクトマネジメントから、導入後の成果創出最大化に向けた
アカウントマネジメントを行い、担当するお客様の働き方改革を支援・サクセスしていきます。
【提案方法】:■SPIDERPLUS導入/活用のプロジェクトマネジメント:「アカウントサクセス」が担当
活用フェーズにおけるアカウントマネジメント
顧客との関係構築に向けた継続的な接点づくり
リテンションPJを通じて継続的に価値を提供すること
定例会での進捗報告やフィードバック収集、課題の特定を行うこと
中長期的な視点で取引拡大を目指し、営業担当と連携して商談の創出やアップセル活動を推進する計画を立てること
■オンボーディング
・プロセスを通じて、お客様の課題解決をサポートする
・運用苦戦しているお客様に対して、さらなる利用を促進する
・顧客から得た情報をもとに、社内(商品企画)に共有する
・実際の現場へ接点を取り説明会を行う■主にエンタープライズ企業のSPIDERPLUS導入におけるプロジェクトマネジメントから、導入後の成果創出最大化に向けたアカウントマネジメントを行い、担当するお客様の働き方改革を支援・サクセスしていきます。
【提案方法】
■SPIDERPLUS導入/活用のプロジェクトマネジメント
・アカウントサクセスが担当
・活用フェーズにおけるアカウントマネジメント
・顧客との関係構築に向けた継続的な接点づくり
・リテンションPJを通じて継続的に価値を提供すること
・定例会での進捗報告やフィードバック収集、課題の特定を行うこと
・中長期的な視点で取引拡大を目指し、営業担当と連携して商談の創出やアップセル活動を推進する計画を立てること
■オンボーディング
・プロセスを通じて、お客様の課題解決をサポートする
・運用苦戦しているお客様に対して、さらなる利用を促進する
・顧客から得た情報をもとに、社内(商品企画)に共有する
・実際の現場へ接点を取り説明会を行う
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
-
■SPIDERPLUSのミッションへの共感
■マネジメント経験
■下記いずれかの中堅〜大手企業への顧客折衝経験
・ITまた無形商材での深耕営業経験
・カスタマーサクセス経験
・社内外問わずステークホルダーを巻き込んだプロジェクトの推進経験
【採用資料】
https://jobs.spiderplus.co.jp/pdf/SpiderPlus_businessgroup_recruitment_materials2024.pdf
【プロダクト】
『SPIDERPLUS』
(https://spider-plus.com/)(youtube https://youtu.be/oRDXVa4sYag)
建設・メンテナンス業向け図面、現場管理アプリです。
図面管理や写真管理・電子黒板、帳票出力まで可能。記録や報告作業をラクにします。
- 学歴
- 大学 大学院
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:給与・待遇等に変わりはありません
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 想定年収
- 550~900万円
- 勤務時間
-
9:00 ~ 18:00(実働:9時間00分)
休憩時間:60分
平均残業時間:20時間/月
- 休日・休暇
-
■年次有給休暇※半休、時間有休での取得可能 ■生理休暇 ■その他特別休暇(産前産後、介護等) (参考)産育休ガイドブックについて https://spiderplus.co.jp/news/news-topics/8422/
- 手当・福利厚生
- 役職手当、出張手当、確定拠出年金制度(社員ランクに応じて一部会社負担)、社員持株会制度あり ベネフィット・ワン、健康診断、インフルエンザ予防接種
- 保険
企業情報
- 企業名
スパイダープラス株式会社
- 事業内容
- 建築図面・現場管理アプリ「SPIDERPLUS」の開発・販売(https://spider-plus.com/)
- 建築図面・現場管理アプリ「SPIDERPLUS」の開発・販売(https://spider-plus.com/)
- 設立年月日
- 2000年 2月 9日
- 従業員数
- 256名
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。