最終確認日:2025年08月20日
ハンディ株式会社東京フィールドセールス(企業/学校双方)募集内容
- 業務内容
-
【業務概要】高校向け求人管理サービス「Handy進路指導室」のフィールドセールスとして、高校の先生や企業の人事の方向けに上記サービスのご提案をお任せします。
(1)インサイドセールスのメンバーが設定したアポイントにて商談を実施。
(2)お客様のニーズやお困りごとをヒアリング
・対高校:進路指導についてのお困りごとや、高校ごとに異なる進路指導方針をヒアリング
・対企業:高卒採用についての課題や今後の採用方針についてヒアリング
(3)デモで実際の操作画面等をお見せしながら「Handy進路指導室」で解決できる課題と実現できる未来についてご提案
【業務詳細】・高校向け就職支援システムを紹介する、新規開拓営業です。・電話営業のメンバーが取ってくれたアポイントにて商品の紹介を行います。
・生徒、周囲の先生のためにシステムの導入を検討中の進路部の先生の校内での稟議のお手伝いを行います。
【やりがい】利用いただいた先生からの評価は非常に高く、感謝の言葉も多くいただくことができます。実際に生徒の皆さんが使っている様子を見聞きすることもできるため、高校生のキャリア選択に大きな影響を与えていることを実感しながら働くことができます。
【 魅力 】・日本を変えている実感が得られる
└サービスのリリースから2年で、日本の高卒就活生の3人に1人に使ってもらっています。【業務概要】
高校向け求人管理サービス「Handy進路指導室」のフィールドセールスとして、高校の先生や企業の人事の方向けに上記サービスのご提案をお任せします。
(1)インサイドセールスのメンバーが設定したアポイントにて商談を実施。
(2)お客様のニーズやお困りごとをヒアリング
・対高校:進路指導についてのお困りごとや、高校ごとに異なる進路指導方針をヒアリング
・対企業:高卒採用についての課題や今後の採用方針についてヒアリング
(3)デモで実際の操作画面等をお見せしながら「Handy進路指導室」で解決できる課題と実現できる未来についてご提案
【業務詳細】
・高校向け就職支援システムを紹介する、新規開拓営業です。
・電話営業のメンバーが取ってくれたアポイントにて商品の紹介を行います。
・生徒、周囲の先生のためにシステムの導入を検討中の進路部の先生の校内での稟議のお手伝いを行います。
【やりがい】
利用いただいた先生からの評価は非常に高く、感謝の言葉も多くいただくことができます。実際に生徒の皆さんが使っている様子を見聞きすることもできるため、高校生のキャリア選択に大きな影響を与えていることを実感しながら働くことができます。
【 魅力 】
・日本を変えている実感が得られる
└サービスのリリースから2年で、日本の高卒就活生の3人に1人に使ってもらっています。
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
- 顧客折衝のご経験2年以上
- 学歴
- 不問
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/3ヶ月
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務時間
-
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
休憩時間:60分
平均残業時間:20時間/月
- 休日・休暇
-
年間休日 120日
※土日祝は基本的に休暇となりますが、月に1度日曜に、キックオフミーティングと大阪メンバーとの交流を兼ねた会議を設置しています。
- 手当・福利厚生
- ◆服装自由
- 保険
企業情報
- 企業名
ハンディ株式会社
- 事業内容
-
〇Webサービス・アプリ・システムの企画・開発・販売の事業企画、運営
〇高校生向け求人管理システム「Handy進路指導室」
ハンディ株式会社は、自社サービス「Handy進路指導室」を通して、高校生にとって、一番身近な大人である
”先生”の進路指導をサポートしながら、”高校生”の就活支援をしています。
70年来変わらない、高卒就活の仕組みを変えることで、多忙な先生の働き方改革と、
高校生の幅広いキャリアの実現を目指しています。
さらに、企業の高卒採用手法に新しい風を吹き込むことによって、人に投資をする”良い会社”に、
”良い人材”が集まるよう、採用力の向上を支援しています。 -
〇Webサービス・アプリ・システムの企画・開発・販売の事業企画、運営
〇高校生向け求人管理システム「Handy進路指導室」
ハンディ株式会社は、自社サービス「Handy進路指導室」を通して、高校生にとって、一番身近な大人である
”先生”の進路指導をサポートしながら、”高校生”の就活支援をしています。
70年来変わらない、高卒就活の仕組みを変えることで、多忙な先生の働き方改革と、
高校生の幅広いキャリアの実現を目指しています。
さらに、企業の高卒採用手法に新しい風を吹き込むことによって、人に投資をする”良い会社”に、
”良い人材”が集まるよう、採用力の向上を支援しています。
- 設立年月日
- 2023年 7月27日
- 従業員数
- 27名
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。