最終確認日:2023年09月23日

社名非公開【若手リーダー多数在籍/業界未経験歓迎】求人広告による採用課題のソリューション!

募集内容

業務内容
【業界経験不問!採用を通じて飲食店の経営課題を解決する採用支援営業募集】
求人ニーズのある飲食店に対して、飲食店専門の求人情報サイトである「求人飲食店ドットコム」の広告提案を行います。
※すでに飲食店業界約50万店舗のうち、26万店舗が登録済み

『業界No1の採用決定数を目指す』という方針のもと、売り切って終わりではなく、
採用目標を達成するまでPDCAを回し顧客と伴走していく営業スタイルを重視しています。

【具体的な業務内容】
求人広告による採用課題のソリューション提案営業をお任せします。
・問い合わせに対し、来訪orオンラインにてお店の特徴や求めている人物像などをヒアリング
・募集背景、ターゲット層などをヒアリングし、最適な掲載プラン・原稿内容を練って提案

【掲載途中のフォロー】
・掲載終了後に、採用活動の振り返りとネクストアクションの戦略立案
・既存顧客への営業、新規開拓など

※補足
・新規・既存営業の両方を実施
・商談は訪問・オンラインを用途によって使い分け
・求人原稿作成はライターチームで担当
・クライアントの状況次第では、他サービスの提案に発展する可能性もあり
(その際にはニーズキャッチ後、原則的にはサービス毎の専任担当へ引き継ぎ)

【業務の特徴】
・導入研修を終えた後は先輩社員同行のもと、実際の商談にチャレンジ
・適性やスキルに応じて担当業務を決定した後、ひとり立ちして自主的に営業活動を推進
・人材不足の観点から、飲食店の経営課題を解決
・採用成功まで伴走する営業スタイル
・経営者に寄り添い、信頼構築していくことが重要
・顧客の店舗数に応じてチームを組成し、チームで協力し合いながら売上目標を追いかける
必要な経験
・営業経験2年以上(新規既存不問・業界不問)
 ※四大卒であれば2年未満でも検討可能
 ※第二新卒歓迎

【企業担当の思う同社の魅力】
1)営業利益は驚異の25%越え
同社は飲食業界という生活に欠かせない業界に関わることができます。
→ですが、飲食業界は基本的に営業利益が低いという固定概念がございます。

ではなぜ、同社は営業利益が25%を超えているのか?
飲食業界を支援するという企業理念を持っているため、飲食店からお金をいただいておらず、
それを支援する不動産、インテリア、厨房器具などの企業からお金をいただいております。
そのため営業利益は驚異の25%越えとなっています。

2)すでにプラットフォームが出来上がっている
同社のサービスは全国に約50万店舗ある飲食店のうち、26万店舗が登録をいただいております。約50%!!
人材業界で例えれば、労働人口の約50%が登録しています。のようなことです。

そのため、現在の新規での登録はほぼ反響、お問い合わせからになっており、プラットフォームの形成はほぼ完成しているといっても過言ではありません。
現状、約20あるサービスを今後、新規事業として増やしていくことで、勝手に営業利益が上がっていく状況にあるということです。

設立から約20年のベンチャー企業ということでこれからさらに拡大フェーズにあります。
あなたの発想力でさらに飲食店を支援するサービスを創造していきませんか?

※働き方に関しましてはベンチャー企業ながらも整っておりますので、求人詳細をご確認ください!
勤務地
勤務地1:大阪府

受動喫煙対策:確認中
想定年収
求人紹介時にご案内します
Page Topへ