最終確認日:2023年03月14日

株式会社リロクラブプロダクトの企画・推進

募集内容

業務内容

【職務概要】多くの企業に提供している既存のプロダクトのサービス企画並びに推進担当をしていただきます。

【職務詳細】◆既存のプロダクトの同社営業への告知や推進・対応  ◆既存プロダクトに関わるパートナー企業との打ち合わせや対応
      ◆導入企業へのオンボーディングやフォロー対応    ◆導入企業や当社営業の満足度を向上
      ※一定期間の後に専任の担当となっていただきますが、まずは既に先輩社員や上司が担当しているプロダクトを一緒に担当する
       形になりますので、経験がない方や経験が浅い方でも安心してお仕事ができます。

【過去のプロダクト例】◆内定者福利厚生倶楽部         ◆Relo育児コンシェルジュサービス、育児応援サイト
           ◆Relo健康サポートアプリ        ◆健診代行サービス
           ◆総合型401K倶楽部           ◆ポイント型インセンティブ制度、ポイント型サンクスカード制度
           ◆安否確認サービス(Relo安否コネクト) ◆Reloエンゲージメンタルサーベイ   など
必要な経験
◆社会人経験3年以上
◆基本的なPCスキル
◆営業対応/顧客問い合わせ対応(業界不問)
※事業会社にて人事経験のある方は特に親和性が高いです!

【「福利厚生倶楽部」の導入による企業にとってのメリット】
「福利厚生倶楽部」の会員になった企業の社員は宿泊施設やフィットネスクラブ、
各種スクール、レストラン割引など様々なサービスを
低コストで利用することが可能となります。
また、社員だけではなく、会社のイメージアップや優秀な人材の確保など、
企業にとっても多くのメリットがあります。
勤務地
勤務地1:東京都

受動喫煙対策:屋内全面禁煙
就業時間中の喫煙禁止
想定年収
360~600万円

企業情報

企業名

株式会社リロクラブ

事業内容
 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
                 業界のパイオニア/導入実績No1の福利厚生サービス、
     会員ビジネスを展開する企業向けCRMサービスを中心とした事業展開をする東証プライム上場グループです!
 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
◆福利厚生代行サービス事業:『福利厚生倶楽部』保養所・カフェテリアプランなど福利厚生のアウトソーシングサービス
◆会員向け各種優待・特典代行サービス事業:『Club Off Alliance(クラブオフアライアンス)』
                     クラブ会員の方限定に、各種宿泊・レジャー・スポーツ・ショッピング・グルメ等の
                     施設やサービスを、割安な価格で提供。
◆シニア向け生活支援サービス事業:『ふろむな倶楽部』人間ドックやPET検診、国内海外の宿泊施設…シニア層が求める「安心」と
                 「充実したオフタイム自由時間」の支援を目的としたセカンドライフ支援サービスです。
設立年月日
2001年 8月 1日
資本金
1億円
従業員数
400名
Page Topへ