最終確認日:2023年03月16日
社名非公開【経営企画部】人事(企画・労務担当)募集内容
- 業務内容
-
1.労務業務
・勤怠管理(労働時間管理、健康管理、賃金計算):労基法ならびに当社36協定に基づいた労働時間の管理や、勤怠及び給与データのとりまとめ、提出データの作成等。
・給与・賞与計算:給与計算に基づく計算根拠資料・データ作成、振込手続き、社会保険料・所得税・住民税等の徴収・納付、仕訳データ作成等。
※実際の給与計算や社会保険手続きなどは、グループ企業のシェアード会社に委託しております。
・社会保険関連の各種手続き・安全衛生委員会運営・入退者に関する業務・メンタル不調者などとの面談、相談対応ができれば尚可
2.人事企画業務
・人事評価・昇給/昇格:人事評価に関する各種作業(資料整備、社内周知、評価集計、判定資料作成他)や人事評価による昇給/昇格を判定するための資料作成。
・人事異動対応:毎年4月に実施している組織改編やそれに伴う人事異動検討対応。
・採用計画・予算作成:新卒採用・キャリア採用を含めた採用計画の作成や採用計画を踏まえた翌年度の労務費予算の作成など。
・社内手続き業務:就業規則に基づく、人事の手続き、福利厚生制度等に関する社員からの問い合わせ対応・案内業務。
- 必要な経験
-
■採用計画や労務費予算の作成、各種制度設計・改定検討、人事評価関連業務の御経験
■勤怠・労務管理・給与計算、社会保険の取得喪失手続きのご経験
■コミュニケーションスキル(経営陣、社内各所への説明・報告・調整があり、粘りづよく対応)
■OAスキル(Excel関数中級以上、Word・PowerPointでの文書作成経験)
■業務の魅力
・人事担当は社長、経営陣と非常に距離が近いため、トップの想いや考えを直に聞き、高い視座・経営者マインドを身近に感じることが可能です。
・会社・組織が拡大しており、人事として幅広く業務を経験することができます。(将来的には採用業務、人事企画や人財育成など担当いただくことも可能です。)
・人事担当内でもキャリア入社者が多く活躍しています。
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
勤務地2:東京都
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 507~802万円