最終確認日:2023年06月06日

株式会社viviON Python(マイクロサービス)エンジニア

募集内容

業務内容
□同社が運営しているサービス(特に新規サービスとマイクロサービス化)をメインに、バックエンドの開発業務をお任せいたします。より高品質で
 安定したサービスの提供を行っていきたいと考えています。※一部成人向けコンテンツに関わって頂く可能性があります。
□長く続くサービスであるため、開発環境や技術はレガシーなものが多くなっていました。今後の成長に向けてviviONを立ち上げ、新規サービスに
 力を入れていくとなった時に、より効率的に開発できる環境の整備とモダンな環境での幅広いスキルの習得をできるようにしようと考え、開発組織の
 メンバーよりマイクロサービス化の提案を受け、組織として力を入れていくべくマイクロサービス専門のチームを立ち上げました。

■具体的な内容:管理画面の機能定義・実装、 API の要件定義・構築、インフラ構築、障害対応
■現状の課題:現状のフェーズで言うと、基幹となるサービスが安定的に成長している状況で、そこを主軸に新規サービスの構築やネイティブアプリへの
       展開を進めている状況です。一定の成果が出ている一方、新規サービスの開発に関してはスピード感が足りておりません。この課題に
       対して、モノリスで構築された既存のサービスのモジュール化を進めており、必要なタイミングで再利用できるような仕組みを整えています
       リードタイムや運用コストの圧縮を行い、開発の負担を減らしつつスピードや質の向上を目指しています。直近だと、決済や
       レコメンデーションサービスの切り出しを進めています。
■チームについて:ディレクター、SREエンジニアチームとスクラムを組み、既存システムのマイクロサービス化を進めています。マイクロサービスの
         業務の進め方としては、基本的には各サービスに担当としてジョイン頂き、サービス担当のディレクターや同じくサービスにジョイン
         しているSREエンジニアと連携しながら、アプリケーションの開発やクラウドインフラの構築と言った業務を中心に対応頂いています 
必要な経験
・Python を用いた WEB サービスまたは WEB API の設計、開発、運用経験

■使用技術
・言語:Python / Golang / Ruby
・歓迎スキル:PHP (既存サービスで主に採用されています)
・クラウド:AWS
・サービスメッシュ:AWS APP MESH (gRPC)
・実行環境:ECS / Docker
・OS:Linux (Debian / Alpine / Amazon Linux 2)
・ストレージ、データ:Aurora (MySQL) / Redis / DMS / MSK
・CI/CD:Github Enterprise / Code Pipeline / Code Build
・IaC:Terregrant / Terraform
・運用、監視:NewRelic / Sentry / CloudWatch
勤務地
勤務地1:東京都

受動喫煙対策:確認中
想定年収
求人紹介時にご案内します

企業情報

企業名

株式会社viviON

事業内容
設立年月日
2021年10月 1日
資本金
5000万円
従業員数
460名
Page Topへ