最終確認日:2023年08月14日
株式会社Works Human Intelligence※実務未経験歓迎※ プロダクト開発エンジニア (メンバー)募集内容
- 業務内容
-
◆自社パッケージソフト「COMPANY」企画・開発・保守業務を行っていただきます。
【業務内容】・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発
・既存プロダクトの機能強化/改善案件
・同社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援
※ご希望や適性に応じて、人事・給与・勤怠・ID管理・タレントマネジメントいずれかの開発チームに所属していただきます。
【業務規模】4~5名程度のチームで、1ヶ月単位で設計~テストのサイクルを繰り返します。※現在8割リモート勤務。希望に応じて出社もOK
【配属組織】製品開発部門470名(各製品、開発領域で組織が分かれ、それぞれ数十名程度在籍)、平均年齢31.5歳(男性72.9%、女性27.1%)
【入社後】 1か月程インプット期間を設け、1~3か月のOJTでの軽微な不具合修正や製品問い合わせ回答を経て、3~6か月程度での育成を目指します。
【キャリア】保守開発から携わり、新機能・新サービスの設計に関わり、その後は指向性に応じてビジネス戦略を旗振りするプロダクト責任者の道や、
製品開発における適切な技術選定などテクニカル領域に精通したエキスパートエンジニアとして活躍するキャリアがあります。
【技術環境】サーバーサイド:Java, TypeScript, Kotlin, COBOL 、コミュニケーション: Slack, Google Workspace
フロントエンド: JavaScript (jQuery, Vue.js, node.js, jQuery), TypeScript, CSS, HTML
クラウド: Amazon Web Service, Oracle Cloud Infrastructure
ソースコード管理: Git, Subversion, AWS CodeCommit
- 必要な経験
-
・エンジニアにチャレンジしていきたいという想いをお持ちの方
・自己学習/プログラミングスクールなどでコーディング学習のアクションを起こしている方
・社会人経験1年以上の方
※応募書類/推薦状にて学習行動とその内容について明記していただけますと幸いです。
■未経験者採用の背景、当社の想い■
日本においてIT人材が不足しているという社会課題に対してアプローチするため、
エンジニアとしては未経験であるが優秀な素養を持つ「問題解決人材」を発掘、
共に成長/変革に挑戦していただく仲間を探しております。
当社としては技術だけでなく、複合的に物事を考えて製品を考えることができる方を求めています。
技術は学習で身につくと考えているからこそ、
未経験の方でも「お客様を見据え製品を考える」ことができる方に
関してはぜひ当社にジョインいただきたいと思っています。
ただ、日々進化するIT業界において、技術を身に付けるためには、
【自ら考え動く姿勢・素養は不可欠であり、その素養は未知の問題に対して
挑戦するマインドやゴールに近づくためにどのような行動をとるのか】が肝だと考えております。
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 求人紹介時にご案内します
企業情報
- 企業名
株式会社Works Human Intelligence
- 事業内容
-
◆ERP市場 人事・給与業務分野 シェアNo.1大手企業向け統合人事システム「COMPANY」の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供
※2019年度 ERP市場 - 人事・給与業務分野:ベンダー別売上金額シェア
出典:ITR「ITR Market View:ERP市場2021」
【統合(総合)人事システム「 COMPANY 」】
プロダクトラインナップ:人事・給与、申請ワークフロー・情報公開、勤怠・工数管理、タレントマネジメント、人事チャットボット
関連ソリューション :マイナンバー管理、ID管理、クラウド運用、公共機関向けソリューション、グローバルタレントマネジメント
サービス :Pilot Consulting Service
※システム導入を検討される企業向けシステム選定支援コンサルティングサービス
Professional Service(同社製品をご利用のユーザー企業向け)
- 設立年月日
- 2019年 8月 1日
- 資本金
- 1億円
- 従業員数
- 1,932名