最終確認日:2023年03月14日

社名非公開リクルートメントコンサルタント

募集内容

業務内容
ITベンダーやSIer、WEBサービス、コンサルティングファームなどの事業を手掛ける大手・優良企業、外資系企業をはじめ、
日本国内に拠点を置くクライアントに対し、クライアントが抱える経営・事業に関する課題を解決する人材紹介コンサルティングを行います。

【具体的には】
経営者や人事責任者にお会いし、経営戦略や組織課題に応じた人材紹介の提案を行います。
「どのような人材が必要なのか」「どういったことを実現したいか」など深くヒアリングすることで本当のニーズや課題を確認します。
背景にある事象まで捉えたコンサルティング提案を行うことで企業ニーズに合った人材の紹介が可能となります。

【他社人材紹介との違い】
1、業界/マーケット専門性を徹底的に追及:同社のコンサルタントは業界・業種に特化したチームに所属。業界を熟知したうえで、
  企業課題・転職希望者の思いに応えるため質の高いコンサルティングを実現しています。
2、グローバル領域に強み:「日本企業の海外関連求人」、「国内外資系企業の求人」のサポート経験が豊富。
3、両面型コンサルティング:1人のコンサルタントが企業と転職希望者双方を担当します。
  企業に対して課題・人材ニーズに深く入り込み、また、転職希望者の経験やスキル・人柄を理解し、双方にとって最適なマッチングを実現します。
必要な経験
【下記「いずれか」のご経験をお持ちの方】
◆法人営業経験3年以上
◆工場への営業や生産管理など、製造業ならではの経験をお持ちの方

◆喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方
(人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に
 介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、
 常に平常心を保ちすこやかである事を理念として掲げています。
 喫煙率0%を目標としています。)

【評価体制】
「グレード」と「等級」の2つの指標で位置づけや年収が決定されます。
また年に2回、成果に応じてパフォーマンスボーナスが支給されます。
売上の目標指標はございますが、100%未満の達成率の方でも
売上の下限値を満たしていれば、ボーナスの支給対象となります。
(下限値はグレードや等級、役職によって異なります。)
そのため、無理な営業スタイルは取ることなく、
顧客本位なコンサルティングができることも特徴の1つです。
勤務地
勤務地1:東京都
勤務地2:神奈川県

受動喫煙対策:確認中
想定年収
540~800万円
Page Topへ