最終確認日:2022年12月23日
** 社名非公開 **検証・評価エンジニア募集内容
- 仕事内容
-
◆ソフトウェアに対する検証・評価業務をお任せします。
【具体的な業務】・新製品に搭載する制御システムや組み込み系ソフトウェア製品の評価・検証
・必要要件など、評価項目作成、テスト環境構築、テスト、レポート制作など、一連の業務
・進捗管理などのマネジメント業務 ※パートナーさん5名のとりまとめからスタートして頂きます。
【主に携わっていただく事業・分野】
・カーナビゲーションやディスプレイオーディオ、ECUなどの車載システム
・クライアントサーバ専用ソリューションなどのビジネスシステム ・ケータイや複写機、デジカメなどのIT製品
・自社開発ソリューション ※配属先はスキルや実績に応じて決定します。
【取引先例】三菱電機、パイオニア、デンソー、アイシン精機、パナソニック、ソニー、オリンパス、三菱航空機等
【業務配属先について】
お客様先で業務を行うケース、自社内で行うケースなど、プロジェクトにより異なります。基本的に10~20名のグループ単位で各プロジェクトへ
配属されるため、高い帰属意識の中でチームワークを感じながら業務に打ち込める環境です。
【やりがい】
開発とお客様先へ同行し、検証しやすい体制・高品質を保ちやすい体制作りを提案できます。
- 募集条件
-
・学歴不問
・ソフトウェア評価またはソフトウェア開発の実務経験で1年以上有する方
【求める人物像】
・ソフトウェア評価またはソフトウェア開発経験者で評価エンジニアのスペシャリスト志望の方。
・人と関わるのが好きで、多くの人とお話しながら仕事ができる明るい方を募集しております。
【同社評価グループについて】
組み込みソフトウェアの開発規模は拡大を続けており、 パートナー様を含めておよそ1150名。
社員430名、パートナーさん720名の組織です。※2020年8月時点
【役職について】
役職は小刻みに15段階にあり、評価/検証では入社1年~2年でリーダーに上がる方は全体の
90%程度です。年2回人事考課面談があり、面談でキャリアの意向等お話する機会があります。
【働き方】
在宅勤務対応中となり、週3日出社、2日在宅となっています。
※その時の情勢・部署の状況によって変動致します。
- 勤務地
-
東京都 東京都
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 400~600万円